I still love U (ぱふゅ~ま~ず・にゅ~す)
全員合わせて!
ぱふゅ~ま~ずです!
ぱふゅ~ま~ずだったんです。
それが今……全員合わなくなってしまいました……。
********************[ 記 事 一 部 削 除 (H23/7/4) ]********************
※Perfume『願い』より、ラスト2メロディを引用しておりましたが、「社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)」様のご指摘により削除させていただきました。
思えば、ぱふゅ~ま~ずを名乗って活動したきっかけは、それが自分の、また他の人にとっても励みになればとの思いからでした。活躍している人がいれば共に喜び、ボツった人がいれば共に励まし、そんな理想を夢見てやってきました。“短歌界のR☆Sオケ”、“Web短歌界最後の希望”、そう思い込んでやってきました。
しかし、残念ながら全員がそう思えないという現実がやってきてしまいました。
とにかく、今までのぱふゅ~ま~ずではいられないみたいです。
覚えていますか?
“ぱふゅ~ま~ず”の掟一、Perfume or 短歌が好き。両方好きならベスト
二、Perfumeの日本語表記をまちがえない。読みは“パ”にアクセント!
○ぱふゅーむ パフューム
×ぱひゅーむ パヒューム三、Perfumeのメンバーのうち、ショートカットの子はのっちと知っている、もしくは今知った
四、短歌は基本5・7・5・7・7だと知っている、もしくは今知った
五、言われたお題はきちんとできます
六、姿勢として 1.楽しむ、2.興味を持つ、3.がんばる
七、他の人となかよくする(のっちが悲しむので)
その中の、
六、姿勢として 1.楽しむ、2.興味を持つ、3.がんばる
七、他の人となかよくする(のっちが悲しむので)
をこのままでは守れない状況、そのまま続けていたらのっちが悲しみます。
ですので……
突然の一方的なお知らせ、大変心苦しく、誠に申し上げにくいのですが……
いったんぱふゅ~ま~ずを解散させていただきたいと思います。
勇気をもって付け句!に参加してくれたり、ナンパ同然のスカウトによりメンバーになってくださったぱふゅ~ま~ずのみなさん、それからさまざまな交流から勝手に予備軍とか名づけられちゃった皆さん、本当にごめんなさい。
今後のぱふゅ~ま~ず・にゅ~すの更新、ぱふゅ~ま~ず・み~てぃんぐ、リアル歌会、“Perfume”で付け句!第七弾の開催、ブログの更新、すべてはいったん白紙状態になってしまいました……
拙ブログ右上に誇り高く掲げたリンク。
まもなく外させていただきます。
一週間ほど猶予期間をおきますので、ポータルサイトとして重宝していたみなさんは、早めにお気にの歌人のブックマーク登録をお願いいたします。
最後に、ここまで活動を共にしてくれたぱふゅ~ま~ず全員に一方的なエールを送ります。
本当は会ってお礼とおわびをしなくてはいけないのですけれど。
安藤えいみさん、いい三木清良っぷりでした!これからも東洋のルビーとして輝いてね!
板倉ともこさん、いつもブログを見守ってます(キモい)。かわいい恋が実りますように。
イツキさん、お元気ですか?もしよかったらお便りください!
伊藤真也さん、刀匠のパンフありがとう!キレのあるギャグ短歌をいつまでも!
伊藤夏人さん、名古屋のすばらしさが初めてわかりました。奥さんは広末ほっぺ。
イマイさん、お酒のお付き合いができなくてすいません。がんばれ2世帯同居!
ウクレレさん、ポケ短の感想は必ずやブログにアップします。桜坂唄う機会が……ごめんなさい!
遠藤しなもんさん、天真爛漫な姿に癒されました。あとは笹なおさんにフリを教わるだけでいいと思う!
ohagiさん、バカ者な若者にお付き合いいただきありがとうございました(笑)
木下一(元くまさん)さん、プロ歌人をめざして、まずはお酒はほどほどにしようね(笑)
こゆりさん、小悪魔短歌、オバケ短歌の旗手としてがんばってください。ゆりはさんにもよろしく♪
酒井景二朗さん、これからもヘンタイ中年パワーのすごさを見せ付けていってください!
さかいたつろうさん、ダンタリヲンはエヴァンゲリヲンブームに乗って、来る!素晴らしき女の子目線!
笹本奈緒さん、サブカルを感じるブログ更新楽しみにしてます。しなもんさんと末永くお幸せに♪
さまよい海月さん、“ぱふゅみ”でのPerfume賞の授与式、無期限延期になって申し訳ない!きっといつか!
空山くも太郎さん、穂村学園ご入学おめでとうございます!虫武さんと詠み(読み)あってがんばってください!
チェンジアッパーさん、これからのキミにこんな残念な報告を……でも、強くなっていけるよね!
都季(とき)さん、おだんごめがねは永遠に不滅です!北の国から爽やかな歌を届けてください!
砺波湊さん、オタンカもろくろく詠まないままに解散でごめんなさい!ブログたまには更新してね♪
夏端月さん、主婦業のあいまに時々のぞいてくださいね!で、のぞいたらこれでごめんなさいね!
西野明日香さん、一番熱心にコメントをくれたこと、とってもうれしかったです!VIVA宇宙のファンタジー♪
はれやわたるさん、短歌くださいでの活躍がすごすぎます。第一歌集は穂村さんプロデュース?
藤野唯さん、初めてお会いしてあまりの“いい女”オーラに驚きました!彼氏さんとお幸せに!
文月育葉さん、ナイル短歌工房のメンバーとしてのご活躍、期待しています!青いギターをお大事に♪
ほたるさん、ぜひいちどスモークサーモンをごちそうになりたかったです(笑)千代田区でお互いがんばりましょう!
松原なぎさん、PSPSを好きな詩人に初めて出会いました!⊿について語り合いたい!
めぐみさん、天才少女孫Ruiの登場は大きなサプライズでした!短歌で夏を制しましょう!
やましろひでゆきさん、多芸多才なあなたのサービス精神、見習わせていただきたいと思いました!
ゆずさん、ときメモで練習して、こんどはステキなメガネスーツ男子を見つけてください!
ろくもじさん、おだんごめがねは永久に不滅です!カップルに見とれて川に落ちないように(笑)
わだたかしさん、ぱふゅみでのライブではとても心強くて惚れました。モテ短歌をきわめていってください!
みつきさん、たびたびのコメントありがとうございます。オトナの付け句!を拝見したかったです!
のらさん、歌会の結果みてくれましたか?もっともっとお知りあいになれたら……。
ちりピさん、まもなく日本に帰ってこられるのにこのようなニュースでお迎えするなんてね!ほんとすいません。
てこなさん、せっかく付け句!に引きずり込めるって思ったのに(笑)短歌クッキーご馳走してください!
やながわ亜弥さん、mixiのコミュもこのたび解散になりまして……美味しい料理を食べて元気出して!
星輪倉梨子(ほり・くりす)さん、山形はいい所だよね……N短でアピールしていきましょう!
峠吹崩(やまぶき・なだれ)さん、うたのわのカオスが微笑ましいです(笑)文月さんと仲良く!
ムラサキセロリさん、あなたのはてなダイアリーは往時のテキストサイトの熱がある!短歌もがんばって!
田中ましろさん、短歌サミットでの超人っぷりはみんなの賛嘆の的でした!mixiのポエム、切なすぎて困る。
天鈿女聖(あめのうずめのひじり)さん、まっすぐに短歌に取り組む姿が爽やか!そのままの大人になって!
********************[ 記 事 一 部 削 除 (H23/7/4) ]********************
※Perfume『Dream Fighter』より、2番~ラストの歌詞を引用しておりましたが、「社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)」様のご指摘により削除させていただきました。
ただ、解散はしますが、もしも誰かが自らぱふゅ~ま~ずを名乗ってくれるなら、そのときは笑顔で応援させていただきます。(ただし掟は守ってね♪)
……もしいつか。
“Perfume”で付け句!が復活の時を迎えることがあったなら。
その時、集ってくれた人たちを。
ぱふゅ~ま~ずと呼んであげたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
岡本さん、のっち、ごめんなさい。
うまいこと紡げず「川」歌会に参加できなかったまつばらです。
しょぼん。
ぱふゅ~ま~ずに参加させてもらって、自分の中の短歌熱がもりあがって、いろんな方のお歌もよめて楽しいばっかだったのでこのまま続くんだとばっかり思っていたので、うわーん。混乱しとります。
解散とかやですー。
投稿: 松原なぎ | 2009年8月10日 (月) 19時02分
こんばんは。
あまりコメントできてなくて申し訳ありません。「川」では歌も詠めませんでしたし・・・。反省です。うう。
ですが。
短歌がある限り、Perfumeがいる限り、ぱふゅ~ま~ずは終わらない!(ほぼ(c)斉藤一、ただし大河ドラマ版)
岡本さんのもとへ集えぱふゅ~ま~ず。
投稿: さまよいくらげ | 2009年8月10日 (月) 21時19分
えぇー。
なんだかしょんぼり。
まず、積極的になれない
自分の反省……。
いつも楽しもうとしてる
岡本さんが
そんなこと決めたの
なんでなんだろ。
キモくないし。
見守ってくれてるなんて
うれしいです☆
ちなみに、恋の気配は
ありません。
アハハー。
投稿: ともこ | 2009年8月10日 (月) 21時35分
岡本さん、僕が言うのもなんですが、
思い起こせば付け句に何となく一番最初に参加(ここ重要)笑
してから1年とちょっと、色んな思い出がありましたね。
とても楽しかった。
そして僕は岡本さんであり岡本さんは僕であったとさえ思っていました。
でも、どこかでいつか終りがくるのだろうかと思っていたり。
今回の決断と至った経緯はとても残念で辛い事ですが、
(考えた末にそうするしかなかったんですね・・・)
我々の活躍は伝説としてずっと記憶に残る事でしょう。
とにかく、お疲れ様でした。
心より言います。
ありがとうございました。
投稿: 伊藤夏人 | 2009年8月10日 (月) 22時05分
岡本さん、こんばんは。
驚きつ読ませていただきました。
寂しい…というのが本音ではありますが、岡本さんのことですからきっと色々なことを色々な方向から考えられた上での結論なのでしょうね。
本当にちょっとの参加ではありましたが、とても楽しかったです。
岡本さんの技量光るエントリを読む機会が減ってしまうのは残念ですが、これからも更新を楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
幾度となくお心遣いをいただき、とても嬉しかったです。
投稿: みつき | 2009年8月10日 (月) 23時07分
ぱふゅ~ま~ず、楽しかったです。
ナンパしてくれてありがとうございました(笑)。
本当にお疲れ様でした。
ぱふゅ~ま~ずというカタチはなくなっても、
すてきな仲間でいられますように!
と、みなさまに言いたいです!
投稿: 遠藤しなもん | 2009年8月11日 (火) 08時22分
岡本さん、私も驚いちゃいました!
あまり参加できないうちに。。。。
私も遠藤しなもんさんと同じく、ナンパしていただき
ありがとうございました(笑)
ちょっとビビリーなのでなかなか入っていけない私なのですが
参加させていただき楽しかったです。
ここのいろんな方たちのご活躍ぶりを見るのも
いつもすごいなーって思ってました。
そうですよ、まだサーモンご馳走してないのにー
でも、これからも題詠走りますよね?
更新もしていくんですよね?
今後の岡本さんにまた期待です


投稿: ほたる | 2009年8月11日 (火) 12時40分
こんにちは!
一言で言うと、「残念」です!しょうがないところも出てきたのかもしれませんが、悲しいのは変わりません…。自分は皆さんと頑張ってきたような気もしますから。
しかし!自分は16です。もう大人です。これでつながりが全くなくなるわけではありませんし、今まで通りにできると思います。
ぱふゅ~ま~ずがなくなるのはやっぱり悲しいですけど、自分はいつまでもぱふゅ~ま~ずです。もしまた帰ってくる機会があるならば、自分は精一杯のお手伝いをします!もしなくても、じぶんがやります!(のはちょっと厳しいですけど…)
皆さんそれぞれの頑張りを見せていきましょう!
(なんだか意味の分からない文になってしまったかもしれませんが、おゆるし下さい。)
投稿: チェンジアッパー | 2009年8月11日 (火) 22時09分
大変残念ですが、こういう決断をされたことそしてこのような形で誠実に表明されたこと、とてもまねできない立派な行動だと思いました。お疲れ様でした。ネット空間でのささやかな交流で、直接お話することはかないませんでしたが(ほぼワタクシの個人的な理由で)出会うべき人とは必ずいつか出会う、というのが信念のひとつであるので、いつか必ずぱふゅ~ま~ずの皆さんとはお会いできると思います。その日を楽しみにしています。本当にありがとうございました。
投稿: やましろひでゆき | 2009年8月12日 (水) 21時34分
岡本さん、こんばんわです。
ぱふゅ~ま~ず解散から何日かたちましたがまだ信じられない気持ちでいっぱいです。
短歌サミットでナンパされて予備軍に登録され、これからぱふゅ~ま~ずとして歌を詠んでいくのかと思っていたときでしたからショックが大きいです。
ともあれ、物事には終わりは来るものです。
終わりがなかったら未だに日本は邪馬台国が治めているでしょう。
終わりがあるからこそ人は変われるのだと思います。
ぱふゅ~ま~ずとして過ごした時間はとっても短かったですが今までにない経験をしました。
岡本さん、ぱふゅ~ま~ずのみなさん、Perfume、and more...
楽しかったです!
ぱふゅ~ま~ずの皆さんとは短歌とPerfumeがある限りいつでも会えるのだということを信じています。
本当にありがとうございました!!
投稿: 天鈿女聖 | 2009年8月13日 (木) 13時22分
今晩は、岡本様。 ぱふゅ~ま~ずで色々楽しませて頂き有難う御座いました。 何だか少し淋しいような気が致します。如何か又機会がありましたら忘れず呼んで下さいね! 岡本様のご活躍を見守っております!!
投稿: おはぎ | 2009年8月13日 (木) 21時11分
こんばんは。遅い反応でどうもすいません。虫武です。
やはり残念、そうですね、残念としか言えないのですが、岡本さんなりに深く考えられて下された結論だと思いますし、勝手に騒がさせてもらっていた者としてはその結論を尊重したいと思います。
どうしても先日の川口の話になってしまいますが、あそこでお会いした皆さん、多くは「ぱふゅ~ま~ず」を通してお名前を知ったかたでした。
あるいは直接ここに参加はなさらなかったかたでも、ぱふゅ~ま~ずで私の歌を見かけたことで私を知り、拙ブログやうたのわに来てくださったかたがいるかもしれません。
いろいろなかたと知りあえたきっかけをくれた「ぱふゅ~ま~ず」、そしてその主催者であった岡本さんに、あらためてお礼を言いたいと思います。
ありがとうございました。
投稿: むしたけ | 2009年8月13日 (木) 23時51分
岡本さんお疲れ様でした。そして今までありがとうございました。
例えどんなゴールを僕たちが迎えようとあの日過ごした時間は永遠です。僕はそう思います。
☆蔦は絡まり 身は朽ち果てて 思い出の欠片 土に帰り また花となるでしょう
like a merry‐ go‐ round&round
また 春に会いましょう。
本当にありがとうございました。
そして、さようなら。
投稿: くまさん | 2009年8月14日 (金) 14時09分
こんばんは。
今でもぱふゅ~ま~ず・ミーティングを思い出すとうっかり職場でニヤついてしまうのに寂しいです(´;ω;`)
また皆で集まる時にはギターでオザケンの曲が弾けるように……が、頑張ります(汗)。
投稿: 文月育葉 | 2009年8月14日 (金) 21時51分
こんばんは。
まずは前回の⊿賞の賞状と景品無事に届きました、ありがとうございます!
本当はもっと早くお礼を言うべきだったのですが、この記事を拝見して色々考えて遅くなってしまいました。
付け句!やぱふゅみに参加できたこと、こうして岡本さんはじめ皆さんに出会えたことは本当に大切な財産です。
ぱふゅ~ま~ずがたとえ無くなったとしても、繋がりまで無くなる訳ではないって信じてます。
今までありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願います。
投稿: 都季 | 2009年8月14日 (金) 23時33分
今年の春からまぜさせてもらいまして、いろんな方とお会いすることができて、とても楽しかったです。
私の場合はナンパというより、私が押しかけ女房?だったかも(笑)。
いきなり飛び込んできた私にも、岡本さんはいつも優しいコメントをくださって、ほんとうに感謝しています。
膨大なまとめや表彰、ほんとうにお疲れさまでした・・・!
ポータルサイトじゃなくなっても、お邪魔しに来ます。そしてみなさんの所にも!!
(お気に入り登録小一時間かかりました!)
投稿: 笹本奈緒 | 2009年8月15日 (土) 00時13分
岡本さん、お疲れ様でした。
付け句に参加できぬままなのが寂しい限りですが。
ぱふゅ~ま~ずの名が無くなっても、
つながりが消えることはないですよね。
これからも変わらず、よろしくお願いします!
こうなったら来年も短歌サミットをやって、
みんなが集まる理由を作らなきゃいけませんねっ
僕も頑張ります。またお会いできる日まで☆
投稿: 田中ましろ | 2009年8月15日 (土) 21時51分
みなさん、お返事遅くなってしまってすみません!ちょこっとずついかせていただきます……。
松原さん、こんにちは!
「川」、考えていてくださったんですね!ありがとうございます!
せっかく盛り上がった短歌熱に、冷や水をぶっかけるようなマネしてすいません!
自分も“ずっとこのままでいれたら……”と思ってたので、ほんとに解散は僕もやです!
さまよいくらげさん、こんにちは!
そうですねぇ~、Perfumeもフ●イデー事件&ystkディス事件を乗り越えて全国ツアーをがんばっている今、このままで終ってたまるかって気持ちもあります。
召集の機会があったら、ぜひ一番乗りお願いします!(かしゆか賞はいつでも言ってくださいね!)
ともこさん、こんにちは!
コメントいただかなくても、かんたん短歌同窓生が元気でいつづけてることが励みになってます!
くわしい事情は、自分も実はわからないところがあるんですが、そこは今はきにしないふり男の子。でお願いします……。
キモいのはキャラなんでしょうがないね~、恋の気配はなくっても、ある日突然くるものだと思うので、その時は短歌に詠んでください☆
夏人さん、こんにちは!
いやあ~、ぱふゅ~ま~ず最大の功労者は誰もがみとめる夏人さんでしょう!いろいろと力を貸してくれてありがとう。夏人さんのブログに顔を出さなかったら、僕はこんなに多くのぱふゅ~ま~ずと出会うことはなかったことでしょう……。
男だらけのグルグルユーから、夢の女子ボーカルまで入ってのグルグルユーまでようやくこぎつけたのにね……
そして俺達はいつでも2人で1つだった、地元じゃ負け知らず、そうだろって感じで修二と彰でした(ルックス的に)。
でも、思います。伝説はいくつあったっていいんだ!もっともっとでっかい伝説を作るみんなであって欲しいと思います。
どうもありがとう~♪(なっちー!)
つづく。
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月18日 (火) 16時57分
つづきいきます。
みつきさん、こんにちは!
みつきさんも付け句!を楽しみにしてくださっていたのにすいません……びっくりさせちゃって。
寂しいですよね、やっぱり。でも、寂しいって思ってもらえたのはうれしい。
これからもできるだけ楽しくやりたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
それから、題詠の読みもがんばって下さいね、採ってもらえるようがんばって詠みます!
しなもんさん、こんにちは!
ナンパしたら、最後まで嬢の面倒を見なきゃいけないのにね……ごめんね~。
・天の川スペシャル あたしとここにいる人たちみんなしあわせになれ
↑この歌にしなもんさんの思いを感じてウルウルしています。涙止まらねぇ~~~!!!!!
だから、これからも仲良くしていきましょう!
ほたるさん、こんにちは!
ほんとにねぇ~、せっかく人妻ナンパしといてなにやってんだかって感じですよね~!
びびるのもあたり前ですよ!まったくキャラの違うブログの企画に参加してくれてありがとうございました。
なんか今になって思うんですけど、人のためにって思うとがんばれることが多々あった気がします。だからこれからもお互い励ましあってがんばっていけたらと思います。
題詠100首終えたら、スモークサーモンをご馳走になりにいきますのでよろしく(笑)
まだつづきます。
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月20日 (木) 13時23分
つづき、いきます。
チェンジアッパーくん、こんにちは!
「残念」がってくれてありがとう。今までやってきたことが何らかの力になっていたらうれしいよ。
それにしても、ぱふゅ~ま~ず解散しても、特に意識しなけりゃだいじょうぶだろうと思っていたけど、“今までどおり”にやるって難しいね。いくつか記事をアップしているんですが、なんか熱が足りないんだよね(笑)でも、そのうちテンション上がってくると思うんで、多めに見てやってください。
いつか、ぱふゅ~ま~ずは帰ってくるかもね、それまではみんなの心の中にあるんじゃないかな、なんて考えたりしてます。
(さらにとりとめなくってごめんね~)
やましろさん、こんにちは!
やむにやまれぬ事情でこういう結果となってしまいましたが、やっぱり“全員合わせて”ぱふゅ~ま~ずっていうところじゃないと、自分もみんなも納得できないと思いました。あと、のっちも。
みじかい間でしたが、自分も本当に楽しい経験をさせてもらいました。ありがとうございました。
やましろさんにも短歌サミットでお会いしたかったですが、またきっとチャンスはめぐってくると思いますので、それまで毎日ちゃんと生きていきたいと思います。お会いする日まで、また。
天鈿女聖さん、こんにちは!
すいません、せっかく誘われてくださったのに、すぐに解散になってしまいまして!ぱふゅ~ま~ずはよく外部の人からも「楽しそうですね」って言われることが多かったので、期待も大きかったことでしょうね……僕もショックです。
でもそうですね、もし今も邪馬台国が統べる時代であればあの鉄アレイみたいな髪型しなきゃだったんですもんね、平成でよかった!(あれ、意味違う……)
“ぱふゅ~ま~ずの皆さんとは短歌とPerfumeがある限りいつでも会える”って名言ですね!僕もそう思ってこれからも詠っていきたいと思います。
おはぎさん、こんにちは!
いつもワルノリ記事ばかり書いて叱られていたおはぎさんが“Perfume”で付け句!に参加してくれた時、夏人さんと「ようやく認めてもらえたんだ」と喜び合ったことを今でも鮮明に覚えています。
おはぎさんは寂しいかもしれませんが、僕は夜ぷちを聞くといつもおはぎさんがいるので励まされています。またいつか、みんなで盛り上がる企画ができましたらそのときは重鎮としてよろしくお願いします!
つづきますよ、まだ。
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月21日 (金) 15時35分
みなさん。♪ミドルノートいつもありがとう~(のっちー!!)
虫武さん、こんにちは!
さらに遅いコメント返しで恐縮です。“勝手に騒がさせてもらっていた者”っていうのは僕のほうです、みんなを繋いでいる感じってとっても楽しかったですよ!
川口アトリアに一歩足を踏み入れた瞬間、心を落ち着かせるためにこじゃれたソファーでNHK短歌を読みふける虫武さん。うたのかべを真剣に見やる虫武さん。徐々にうちとけていろんな人と会話する虫武さん。飲み会で照れながら自己紹介する虫武さん。“ライヴ”で足を踏んじゃってすいません虫武さん。いろんな虫武さんがいてみんなも会えてうれしかったと思います。
またリアルで会えたらいいですね!
くまさん、こんにちは!
hideが乗り移ってる!“HURRY GO ROUND”ですね~!でも、行き急がないでいいよ、くまさんは!あ、木下さんは!
枡野さんに褒められたくまさんはうらやましいです。いづれステップアップしていっても、酒とバラ(美しい女子たちのことです)の日々を忘れずにがんばっていってください!
文月さん、こんにちは!
これからも、職場でPerfumeがかかるたびにニヤついていってほしいと思います(笑)劣悪な環境の中でも、のっちがいればがんばれるはずです!
ギターでオザケン、いいですね~♪“いちょう並木のセレナーデ”をリクエストします……あ、やっぱ寂しいわ、“愛し愛され生きるのさ”にチェンジお願いします!
都季さん、こんにちは!
⊿賞おめでとうございました。最後のタイトルホルダーになりましたね!いろいろ考えさせちゃってすいませんねホント。都季さんとは、短歌サミットのときにお会いできてよかった!半ばムリヤリだったけど(笑)
もうつながりはできてますもんね、ろくもじさんとは血のつながっていない双子だし(笑)。ケータイ短歌での活躍も目にするし。今後ともよろしく!
笹本さん、こんにちは!
引き入れた矢先のこの事態、恐縮です。笹なおさんはしなもんさんから“柴崎コウ似”と聞いたときからキモ友のために断固誘うしかないと思っていました。ところが“ライヴ”で見たら、「あ、MIKIKO先生がいる(笑)」。
なにより、ブログでの“サブカル好き女子”から一皮向けた“アイドル好き女子”の一面を見れて楽しかったです。タコシェがまだ怖いんでこんどよかったらお願いします。
お気に入り登録お疲れ様でした(笑)
ましろさん、こんにちは!
付け句!はいつか心に区切りができたらまたやりたいなと思っています。すぐに再開しても、いなくなったメンバーを思うとおセンチになりそうです(笑)
僕らはもう知り合ってしまったから、もう元には戻れないんだ……前向きにいきましょう!ましろさんもどんどん夜ぷちで活躍されてるんで、短歌サミット盛り上げるためにはいいんじゃないでしょうか!?
追伸
第二回は、まさか関西で開催……!?
みなさん、どうもありがとうございます!
これからも“なまじっか…”をそれなりによろしく♪
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月24日 (月) 11時45分