「川」歌会、結果発表!(“ぱふゅ~ま~ず・み~てぃんぐVol.2”ショートソング・トライアングル♪)
みなさん、大変お待たせいたしました……というより僕が待っていました!
なぜなら、僕が一番のぱふゅ~ま~ずファンだから!テヘッ☆(^ー゚)
……というキモい登場にみなさん引いていませんかというより慣れっこですかそうですか。
さて、まさかの“時間切れ”からはじまった“ぱふゅ~ま~ず・み~てぃんぐVol.2”ショートソング・トライアングル♪「川」歌会、いよいよ結果発表いたします!
(その経緯は、■「川」歌会は終了……していないっ!!、■「川」歌会、投票開始!にてご確認ください)
今回は逆カウントダウン方式で行きます!
⊿をもらった数の少ない人から発表します!
ちなみに、今回ystkから「みんな、おつかれ♪」ってことで⊿のカンパがありましたので、全員が⊿
を獲得するという、うれしい結果になりました♪
それではどうぞ!
【Take off 賞】(1トライアングル⊿)
2.(のら)
呼びとめる私に何か用ですか見つめているとかすかに笑う
4.(くまさん)
まじお前ビキニ似合うなもしかして天の川でも泳げんじゃね?
13.(星輪倉梨子)
「河馬の肉まずいんだって」 雑学を崇高な知識に昇華する君
16.(岡本雅哉)
濁流でさらってほしい春の日のせせらぎみたいにそそのかさないで
19.(やながわ亜弥)
濁流で巻いて流して 明日さえ 見えないくらい もっと今日だけ
20.(酒井景二朗)
セロハンを延べたる如き川面破り飢えゑたる魚(いを)のまた跳ぬるかな
23.(さかいたつろう)
川口の夜はぎゅうぎゅう詰めだけど僕らはまだまだ詠みたりない
25.(峠吹崩 )
虹色の身をくねらせて跳ねまわる美味しいあの娘は今日の御飯
31.(てこな)
美しき川を背に持つきびなごを油に放すとき われはS
……みんな、⊿ひとつでもがんばったからね!ぼ、僕もいますからね!
【edge(⊿-mix) 賞】(2トライアングル⊿⊿)
3.(おはぎ)
淀川を ゆったり犬掻き 下り行く お茶々様とて 天守で昼ね
9.(わだたかし)
愛情の川で溺れて流される夢で目覚めた七月七日
14.(遠藤しなもん)
天の川スペシャル あたしとここにいる人たちみんなしあわせになれ
17.(はれやわたる)
もし僕が山川豊だったなら地方潤すために働く
29.(ウクレレ)
君となら堕ちる覚悟ができたさぁスプラッシュマウンテンに乗ろう
32.(ムラサキセロリ)
おまえらの願いを叶えるために俺は天の川にいるんじゃねぇよ
34.(藤野唯)
濁流にのまれて消えたあの人とあの女をもう引きはがせない
……7人の方々がいらっしゃいましたね。虹の七色のごとく個性派ぞろい。
【NIGHT FLIGHT 賞】(3トライアングル⊿⊿⊿)
24.(虫武一俊)
あと何度お前はここに来るだろう地の果てるまで光の川だ
……ここで虫武さんがソロ活動。キミの歌こそ光の川だ。
【Kiss and Music 賞】(4トライアングル⊿⊿⊿⊿)
6.(やましろひでゆき)
泣きながら眠りについた薔薇色の頬をはさんで川の字になる
7.(田中ましろ)
彼岸花乱る三途の川辺にてカバディすれば生き返る件。
22.(空山くも太郎)
ことばだって戻るんだろう あの川を越えたらたぶんもう出ない町
……なかなかの支持率の三人が並びました。全員男子。トン吉チン平カン(ry
【Zero Gravity 賞】(5トライアングル⊿⊿⊿⊿⊿)
8.(文月育葉)
多摩川であの日握った手のひらのぬくもりだけは忘れないでね
18.(伊藤夏人)
右にマキ左にめぐみと寝ころんで川の流れのようでありたい
21.(ムラサキセロリ)
多摩川の橋の上で振り向いた俺の負けです別れないでくれ
28.(笹本奈緒)
雨のあと事もなさげな青空だ スニーカーだけ川底みたい
……ここも実力者ぞろい!純情な歌の中にプレーボーイ発見(笑)
【I still love U 賞】(6トライアングル⊿⊿⊿⊿⊿⊿)
15.(天鈿女聖)
世の中をうまく渡っていけるようりんごの皮をくるくるとむく
……おおっと、6トライアングルをひとりじめ!君は上手に渡っていける。
【The best thing 賞】(7トライアングル⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿)
1.(こゆり)
この川は足をひっぱる幽霊が出るからあの娘と来たりしないで
10.(ちりピ)
一枚の影絵になるまで寄りそって流れる水をただ眺めてた
27.(ゆず)
立ちすくむ ぴょんと小川を越えるよにあのコはきみを呼び捨てにして
……こちらは女心をリアルに描いた女子3人。全員名前短っ(笑)
【Speed of Sound 賞】(8トライアングル⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿)
26.(ろくもじ)
川岸でいちゃいちゃしないカップルを邪魔したくって身投げしました
33.(チェンジアッパー)
ナイアガラ花火が僕をまた少しひとりだということにしていく
……コミカルvsシリアス。でも二人とも九州人(笑)
【願い(Album-mix)賞】(14トライアングル⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿)
5.(みつき)
ガンジスに花を投げたいわたくしの骨も投げたい君を捨てたい
12.(イマイ)
私達何かがきっとたりなくて流されそうな草を見ている
……おおーっと、一気に⊿の数が増えた、っていうか増えすぎ(笑)オトナの女性デュオ(たぶん)。
それでは、いよいよ“ぱふゅ~ま~ず・み~てぃんぐVol.2”ショートソング・トライアングル♪「川」歌会の最多得⊿(トライアングル)の歌を発表いたします!!!!!
+ ゜ .+ .゜.゜。 ゜ 。. +゜ 。゜.゜。☆*。 。 . 。 o .。゜。.o。* 。 .。 .゜o。*。.☆. 。. . . 。 ゜。☆゜.+。゜ ゜ 。 ゜.+。゜*。.。゜ 。 . . 。゜.。* 。.☆。.゜。+ . 。゜。.。o☆+゜。*。.。 ゜ .゜。゜+。.+。*。゜.+。 ...+ ゜ .+ .゜.゜。 ゜ 。. +゜ 。゜.゜。☆+ ゜ .+ .゜.゜。 ゜ 。. +゜ 。゜.゜。☆*。 。 . 。 o .。゜。.o。* 。 .。 .゜o。*。.☆. 。. . . 。 ゜。☆゜
【⊿(トライアングル)賞】(15トライアングル⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿⊿)
11.(都季)
川底に沈むビー玉 まだ何も知らない頃の夏につながる
30.(めぐみ)
ひとりではもうこれ以上進めない「川」で終わりのあやとりあそび
……なんと最多得⊿は女子大生ふたりで栄冠を分かち合う結果となりました!だてに脳細胞使ってない!えー、なんといってもこのメンツでの受賞はすごいと思います。本ッ当~に、おめでとうございます!!!!!!!!!!
今回晴れて【⊿(トライアングル)賞】を受賞されたおふたりには、主催者の岡本より、賞状、それから副賞として、「Perfumeの記事が掲載されているフリーペーパー2種(非売品)」、加えて「なぞの健康グッズ詰め合わせ」が贈られます!!お願いだから返品はやめてください(笑)おそらく大量に余ると思うので、そのときはお友だちに差しあげて下さい!
☆☆☆☆☆つきましては、各賞の受賞者はのんびりと岡本のメアド(neutralblue@gmail.com ※@は半角に直してね)まで、郵便番号・住所・氏名・アルバム「⊿(トライアングル)」のなかで好きな歌を明記の上、メール下さい。
今回の歌会(って言っていいのでしょうか、いいですよね)を振りかえっての感想なんですが、このような何の権威も、大した賞品もない企画に参加してくださって誠に恐縮です。でも、これは付け句!でも思うんですが、参加されている作品自体が鑑賞する価値がすっごくあることで企画自体が救われています。毎度毎度“ひとのレーザーレーサーで世界記録出しちゃってすいません”という気持ちでいっぱいです。
そもそも、今回は川口でのリアル歌会の自分の段取りが悪くって、超まったりな進行になった結果、“なまじっか…”上にて開催することになったのですが、付け句!という重量級の重りから解き放たれてのびのび詠われたみなさんの歌はやっぱりすごかったです!いつも付き合ってくれてありがとうございます。
今後はまた付け句!が当ブログのメインの企画になると思いますが、今回の反省をもとにさかいたつろうさんと相談して、“これならイケる!”っていう歌会の方法を考えましたので、ぜひまたリアル歌会でお会いしたいなという気持ちでいっぱいです。なるべく多くの方が参加できる日程でまた改めて“ぱふゅ~ま~ず・み~てぃんぐ”を開催できたらなと思っています。
なんかしらのイベントに便乗して行う方が気楽なので(笑)、そういった動きがありましたら教えてください。
それでは最後に、「川」歌会の出詠メンバーを紹介したいと思います。
出詠者、投票者を含め、参加者のみなさん重ね重ねどうもありがとうございました!
※敬省略・50音順
はじめに“ぱふゅ~ま~ず”から。
安藤えいみ、伊藤夏人、イマイ、ウクレレ、遠藤しなもん、おはぎ、くまさん、こゆり、酒井景二朗、さかいたつろう、笹本奈緒、さまよい海月、空山くも太郎、チェンジアッパー、都季(とき)、はれやわたる、藤野唯、文月育葉(ふづき・いくは)、虫武一俊、めぐみ、やましろひでゆき、ゆず、ろくもじ、わだたかし
※個人のウェブサイトへは右上のリンクから
それから、“ぱふゅみ”リアル歌会に参加してくれた新メンバー。
天鈿女聖(あめのうずめのひじり)、田中ましろ、ムラサキセロリ、峠吹崩(やまぶき・なだれ)、星輪倉梨子(ほり・くりす)、やながわ亜弥
※リンク先希望あれば教えてください
つづいて、“ぱふゅみ”歌会に心でヴァーチャル参加してくれていた新メンバー&スペシャルゲスト。
ちりピ、てこな、のら、みつき
※リンク先希望あれば教えてください
あ、お伝えし忘れましたが、今回の歌会参加メンバーは“ぱふゅ~ま~ず予備軍”に勝手に組み入れられますから、そこんとこよろしく!イヤな人はイヤな理由を400字詰め原稿用紙5枚にまとめてメールください(笑)
なお、“予備軍”の方は“Perfume”で付け句!に参加した時点で正式にぱふゅ~ま~ずとして迎えられます。それ以外特にメリットはありません(笑)
【おわびです】
それからこれは大変申し上げづらい話なんですが、なんと今回自分の手違いでムラサキセロリさんの歌を2首投票対象として掲載してしまいました!新しい歌をいただいたのに、以前いただいていた歌と差し替えなかったという単純なミスを犯してしまいました!今回は2首の⊿の合計が7ということで事なきを得た、ってことにしてもらえますか……ですが、ムラサキセロリさんを始めとする参加メンバーのみなさん、大変申し訳ありませんでした、二度とこのようなことがないように以後重々気をつけて参ります……
以上、ンょろしくお願いしまぁ~す♪
with Perfume並みの深いお辞儀
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
集計お疲れ様でした!全体的に女性のかたが強さを見せた歌会でしたね。リアル歌会も、付け句!も、とても楽しみにしています!
歌会なので、自分のブログで全部の歌に感想をつけたいと思っています!(忙しくて、もしくは怠けて、計画が立ち消えになってしまうかもしれませんけど…)二重丸もらえるように丁寧にしたいと思っています!
それでは、今回歌会の参加の皆様もお疲れ様でした!
投稿: チェンジアッパー | 2009年7月31日 (金) 20時14分
都季さん、めぐみさん、⊿(トライアングル)賞おめでとうございます!!
こうして見てみると、「山川豊」はやっぱりはれやさんだったとか、天鈿女聖さんの女性サブリミナル効果は絶大だとか、いろいろなことがわかりますね。
これからも精進していこうと思います。
投稿: 星輪 倉梨子 | 2009年7月31日 (金) 20時21分
コメントさんばんのりー☆
都季さん、めぐみさん、おめでとうございます!
そして雅哉さん集計おつかれさまでございました! みなさん楽しい歌会をありがとうございました♪
それにしても“これならイケる!”ってどんなん企画? 気になります。
……次回のぱふゅみにも期待です☆
投稿: 遠藤しなもん | 2009年7月31日 (金) 20時25分
岡本さん、集計お疲れさまでした。
都季さんめぐみさん、おめでとうございます。
それから私の歌に⊿をくださった酒井さんとystkさん、ありがとうございます。
11の歌は男性かなと予想していたんですが……こういうのは当たらないですね(笑)
盛況に終わったあとでいまさら言ってはなんですが、やっぱり生投票はやってみたかったですねー。リアル歌会に参加する機会もそうなさそうですし……
まあまたなにかイベントがあれば、そのときの楽しみにとっておくことにします。
投稿: むしたけ | 2009年8月 1日 (土) 00時34分
岡本さん、どうもありがとうございましたm(_ _ )m
この ぱふゅ~ま~ず 凄いです!!!
歌会も楽しかったです
投稿: やながわ 亜弥 | 2009年8月 1日 (土) 05時22分
こんにちはです。
岡本さん、集計お疲れ様です。
短歌が多くて大変だったと思います。
岡本さんの歌に⊿を2個ぐらいいれても問題ないと思います(笑)
あと、予備軍の立ち位置ありがとうございます。
特典とかなくても、次回のぱふゅみ歌会までにまにまして浸っていたいと思います。
さらに、都季さんとめぐみさん。⊿賞おめでとうございます!
最後に、「川」って題なのに自分の短歌で「川」を詠んでおらず、すみませんでした。
それなのに⊿をいれてくださった方々。
本当にありがとうございます。
足を向けて眠れません。
投稿: 天鈿女聖 | 2009年8月 1日 (土) 07時40分
岡本さん集計とまとめお疲れ様でした☆
都季さん、めぐみさん、おめでとうございます!
そして私のうたに⊿をいれていただいたみなさま、ありがとうございます。
(くまさん残念、予想はずれたね^^)
と、くまさんの事を言っておいて何ですが、いくつかのうたを自分なりに予想しましたが全てはずれました。
あ、でも酒井さんだけはばっちりわかりました!
当日はあれだけの大人数をまとめるの大変だったと思います。岡本さんの段取りのせいではないですよ^^
これならイケるという歌会、楽しみにしています。
投稿: イマイ | 2009年8月 1日 (土) 10時28分
岡本さん、おはようございます。
集計作業おつかれさまでした!
これだけの内容を一つのエントリにまとめつつも事務的にならないのはやはり岡本さんの技量(とサービス精神)のなせる技ですね。
いつものことながらすごいなあと拝読しました。
都季さんとめぐみさん、⊿賞おめでとうございます。
女子大生という響きがとても懐かしい今日この頃のオトナです(笑)。
私の歌に票を下さった方々、ありがとうございました。
ひとつひとつの解釈を楽しく興味深く読ませていただきました。
嬉しかったです。
今回も楽しい企画に参加させていただきありがとうございました。
34首のボリュームに圧倒されつつの選歌は大変でしたがとても楽しかったです!
投稿: みつき | 2009年8月 1日 (土) 10時45分
遅レスですいませ~ん!
チェンジアッパーさん、こんにちは!
確かに女性が強かったね~、上位を占められてしまいましたね!楽しんでいただけてよかったです、これもみんなの歌があってこそです。
今回はシンプルを心がけて全作品に自分の感想を述べるのは控えたのですが、チェンジアッパー君の感想はみんなも楽しみだと思います!
星輪さん、こんにちは!
はれやさんの歌、わかったんですか!それは凄いですね!今回はお互い⊿でしたが、次回は共にめっちゃ女子推しされる歌を引っさげて参りましょう!
しなもんさん、こんにちは!
しなもんさんは、短歌に人柄がまっすぐに出ていてよかったと思います!個人的には⊿を十個くらいあげたかったです(笑)
“これならイケる!”っていうのは、別名“フォークダンス形式”ともいいます。でももったいぶっておきます(笑)次回お楽しみに♪
むしたけさん、こんにちは!
11.の歌、男性だと思いました?意外~。
そうですね、リアル歌会での“投票”&“結果発表”はスリリングですし、“生感想会”も楽しいですもんね~!それに、一番残念なことは、ここで発表しちゃうと、“(未発表作品じゃないので)投稿できない”ってことなんですよ……前回の歌会のこゆりさんの歌が「短歌ください」に掲載されたので、それに続け、って思ってたんですが。
みなさんの作品のクウォリティならイケると思うので、その楽しみは次回……ですね。
つづく……
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月 3日 (月) 12時05分
やながわさん、こんにちは!
みんな凄いので、その中で必死にやってます岡本です(笑)みんなでもっともっと凄くなりましょう♪
これは申し遅れたのですが、リアル歌会では居場所を用意できず申し訳ありませんでした……次回はお姫様席をご用意いたします!
天鈿女聖さん、こんにちは!
⊿あと二つですか、ありがとうございます(笑)予備軍っていっても、あくまで通過点なので“最高をめざして終わりのない旅をするDreamFighter”的にがんばってください!
今回案外⊿が集中したので、結構驚きました。付け句!ではきっとバラつきますので楽しみにしていてください(笑)
「川」はイメージが通じていたので無問題でしょう、それでも気になるなら次回林檎をむいてみんなに振舞ってください♪
イマイさん、こんにちは!
えいみーさんとともに予想を外したくまさんをいじめるのはやめてください(笑)それでも酒井さんは予想を外す人はいないような……作者名わからないってスリルありますね!
次回リアル歌会では失態のないように準備して臨みたいと思いますのでよろしくお願いします!(とかいっておいて大概直前にドンキで鉛筆とか買ってますが)
みつきさん、こんにちは!
今回は付け句!よりはだいぶシェイプアップしたエントリになりました、それというのもほんとうは一日で終っていた歌会を一か月もひっぱったからです(笑)楽しんでいただけましたら幸いです!
みつきさんのガンジスも多くの⊿をもらったので、いいオトナの存在感が出ていたと思います。
これからもよろしくお願いします!
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月 3日 (月) 12時07分
岡本さん集計&まとめ、お疲れさまでしたー!
都季さん、めぐみさん、おめでとうございまっす♪
やっぱ女子大生は強い。自然の摂理ですね、これは。
拙歌、新しい試み的にふざけた(?)歌を詠んでみましたが、
4⊿もいただけるなんて。。
光栄です。ありがとうございました。
付け句はもっと頑張りますっ
次回も楽しみにしてますね~☆
投稿: 田中ましろ | 2009年8月 3日 (月) 14時17分
岡本さん、まとめおつかれさまです!!
すごいです!!
都季さん、めぐみさん、おめでとうございます!!
⊿の数、壮観ですね
後から作者を知る今回のような会、
「カーテン、オープ~ン」って感じで…楽しかったです(笑)。
また岡本さんから投票時に「強引な男子に弱い感が垣間見える」と分析頂きましたが…。
草食派なのにおかしいな~(あ、これが潜在意識!?)
投稿: 笹本奈緒 | 2009年8月 3日 (月) 21時13分
こんばんは。岡本さんお疲れさまです。まとめありがとうございます。
そして都季さん、めぐみさん、おめでとうございます!どの歌を誰が作られたのか、いろいろ予想しておりましたが、当たったりはずれたりでした。普段の付け句も楽しいですが、こういうのも面白かったです。
今回は投票だけの参加となってしまいましたので、次回は頑張ります。
投稿: さまよいくらげ | 2009年8月 3日 (月) 22時13分
ましろさん、おはようございます!
“女子大生は強い”、これ“ぱふゅ~ま~ず名言集”に入れさせていただきます(その他:カワイイはつくれる、バスケがしたいです……など)。
しかしましろさんも、社会人らしさあふれるメールの表題っぽい短歌で印象的でした。さすがアド業界!と納得させられました(笑)
これからもそのセンスを爆発させていってください。
笹本さん、おはようございます!
そうなんですよ~、すごい量の⊿でしょ?コピペしてちまちま数えた僕もほめてあげて♪
でも“カ~テン、オープン!”ってそれなんてプロポーズ大作戦ですか?(笑)
でも笹本さん“草食派”を自覚してたんですか?たぶん、本当はすごい守備範囲広いんだと思います!(笑)
さまよい海月さん、おはようございます!
また、さまよってらっしゃったんですね(笑)
作者名クローズドでやったのがはじめてだったのですが、確かに誰が詠んだのかって想像するのは楽しそうですね!次回誰か代わって開催してくださいっ。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月 4日 (火) 10時27分
うわあ…。
このメンバーのなかでまさか選ばれるとは!!!
⊿をくれたみなさん、祝ってくれたみなさんどうもありがとうございます☆
そして岡本さんお疲れ様です!
予想は少し当って大体外れました(笑〉
女子大生は強い、ということで最後の(多分…)大学生の夏を楽しみます!
投稿: めぐみ | 2009年8月 4日 (火) 18時43分
岡本さん、まとめお疲れ様です!
⊿くださった方、祝ってくださった方、皆さんありがとうございます。
色々な読み方をして頂けたのも嬉しかったです。
私もいくつか予想したものの、ほとんどハズレでした(笑)
皆さん多彩で意外な歌もあったりで楽しかったです♪
投稿: 都季 | 2009年8月 4日 (火) 20時33分
遅まきながら……
岡本さん、集計とりまとめお疲れ様です!そしてKiss and Music 賞ありがとうございます♪
それにしても男子三人で「トン吉チン平カン太」が出てくるとは……!!
リアル歌会、いいですね、何かお手伝いできることがあったら何でも申しつけくださいませ!!
ではでは♪
投稿: やましろひでゆき | 2009年8月 4日 (火) 23時38分
めぐみさん、こんにちは!
まずは⊿賞受賞、誠におめでとうございます!
ほんとうはシャイなのに、コメントくださりどうもありがとうございます。
予想はめぐみさんのセンスがあれば、付け句!だったら当たっていたかもしれませんね(笑)
これからもいろいろな面で強さを発揮して、ラストサマーを楽しみ切っていってください!
都季さん、こんにちは!
めぐみさんが先にコメントするの待ってたね?(笑)そういう控えめなところが大好きです。
やっぱり鑑賞するひとによって、短歌の魅力は増しますよね……そして都季さんの歌を多くの人が鑑賞しがいがあるって認めたから、今回の⊿賞の受賞につながったんですね。おめでとうございます。
やましろさん、こんにちは!
「Kiss and Music」はオトナの歌なので、オトナ3人にぴったりの賞だと思います!
その3人に少年の心を忘れないでほしいな、っていう思いから“ヨシコちゃんの弟たち”と名づけました(ま、後付けなんですけどね)(笑)
リアル歌会、やりたいですね♪またいつか!
よろしくお願いいたします。
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月 6日 (木) 11時23分
めぐみちゃん、都季さん、おめでとうございます☆こんな豪華メンバーのなかのツートップなんてかっこよすぎです!
そして自分は、ゆずちゃんちりピさんというアイドル枠にねじねじできて嬉しくおもいます(笑)リアルすぎてごめんなさいww
そして岡本さん、今回も集計おつかれさまでした&ありがとうございましたー。
投稿: こゆり | 2009年8月 6日 (木) 14時04分
こゆりさん、こんばんは!
ぱふゅ~ま~ず女性陣の強さに完敗……アンド乾杯って感じの今回の歌会でしたね!
こゆりさんはお化けとか幽霊とかの歌がすごくハマるよね~やっぱり情念深い女性は違うよね~♪(笑)
あと、ダ・ヴィンチ9月号の「短歌ください」での採用おめでとうございます!かっこいいぞ☆
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月 8日 (土) 00時59分
こんばんわー。
岡本さん、集計お疲れ様でした。
都季さん、めぐみさん、おめでとうございます!
女子大生二人……いいですね!
どうして女子○○ってなんでもいい響きになるんでしょうね。
それが掛ける2って素晴らしいことだと思います。
私事ですが、ここ一カ月ばかし短歌が全然楽しくなくて、せいぜい中途半端に作っては放り投げる程度、他の作品は読まないような生活をしてました。
その間試験を乗り越えたりネブタ祭りに参戦したりしてたんですが、今改めて見るといい作品ばかりですねー!
燃え尽きてたやる気が再点火した! ようなしていないような(;´∀`)
投稿: ムラサキセロリ | 2009年8月 9日 (日) 03時05分
ムラセロさん、こんにちは!
確かに“女子~”って魔法のキーワード。
安藤えいみさんのブログのキャッチにも“女子短歌”ってありますね!これから“女子歌人”とか流行るかな(笑)
お久しぶり、と思ったらそんな感じだったんですね~。充電期間も大事かと。皆さんの歌から元気をもらって、これからさらにアツい夏にしていってください!
投稿: 岡本雅哉 | 2009年8月10日 (月) 15時43分