“Perfume”で付け句!第六弾「ワンルーム・ディスコ」(祝!シングル&DVD発売+新CM出演&新曲着うたダウンロード配信)編 まとめ&Perfume賞ノミネート開始☆
あなたがたに再びお会いできたことは好ましい~!
(Nice to meet you again!)
……お待たせいたしました!“Perfume”で付け句!が帰ってまいりました~♪
(■第一弾「エレクトロ・ワールド」編、■第二弾「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」編、とそのまとめ、■第三弾「love the world」編とそのまとめ、■第四弾「ポリリズム」編とそのまとめ、perfume賞、■第五弾「Dream Fighter」編とそのまとめ、Perfume賞、■第六弾「ワンルーム・ディスコ」編)
◆ぐるぐるゆー・いんふぉめーしょん◆(5/12更新)
◇◆◇Perfume待望のオリジナル2ndアルバム7月8日発売&2度目の全国ツアー開催決定!(→コチラ)◇◆◇
☆★☆R069::最速ライブレポート「Perfume @ 代々木競技場第一体育館」、ライブ『Perfume ディスコ!ディスコ!ディスコ!』の模様は(→コチラ)
★☆★4月29日より、森永乳業「エスキモー pino」新CMに出演&CMソング『NIGHT FLIGHT』配信決定!30秒CM視聴は(→コチラ)★☆★
れ ん しゃ し て
こ わ れ て ま せ ん か
更 新 ボ タ ン
で、みなさん買いました?、Perfume初の武道館ライブDVD「PERFUME[BUDOUKAAAAAAAAAAN!!!!!!]」!?
今ならamazonで30%OFFですよ~、買っといたほうがいいですよ~!(→コチラ)
すっげー語りたいんですけど、付け句!が気になっている人も多数いらっしゃるかと思いますので、一言だけ。
……全身に浴びなさい。
っで、すむわけないんだよーこのクウォリティが!!!!!!
……特に今回初めて見た曲が素晴らしすぎて!
『コンピューターシティ』~『edge』のつながりでまず、度肝を抜かれたと思ったら……
『edge』=後ろむき体育すわり~『plastic smile』=ケンケンパ&ステージ腰掛け足ぶらぶら、の甘ずっぱ学生生活をほうふつとさせる振り付けにはもう参りましたMIKIKO先生……ごめんなさいごめんなさいごめんなさい……
もちろん、“ぱふゅ~ま~ず・み~てぃんぐ”にてコール&アクションの練習をした、『セラミックガール』~『ジェニーはご機嫌ななめ』のコンボも最強です!
「わたしピ~ン~チ♪」の゛っぢぃー!」あ、後ろに妻がいた……「わたしピ~ン~チ♪」(そっちぃー?)
……とにかく、これは買ったほうがいいです!
が。
中毒になっても責任は負えません……え、もうなってるって?(笑)
で、付け句!にいこうかなーと思ったら!
さ・ら・に!
なんと当blogの更新を待つかのように大ニュースが飛び込んできましたよ!
待ってるのはぱふゅ~ま~ずのみんなだろ
・[ナタリー]Perfume「ピノ」新CMでキャビンアテンダントに挑戦
・[TJC]森永乳業「エスキモー pino」新CMに出演&CMソング配信決定!
のっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCA新曲OAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCA新曲OAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCA新曲OAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCAのっちがCA
……「アテンションプリーズ!」とかいってほしい。
なんと、Perfumeのみんな、とくにのっちがキャビン・アテンダント(CA)に扮してくださるだけでもうれしいのに!本CMには、新曲『NIGHT FLIGHT』がBGMとして使用されているとのことです。pinoのCMソングとしては、前回の『シークレットシークレット』もダンスとあいまって、かなりのキラーチューンでしたので、これは期待です!
明日、29日から着うたがダウンロード開始になるとのことですので、音速で試聴してみたいと思います!
まとめ、くじけそうになった僕に、元気をありがとうのっち!
いやじつはほとんど終わってたんですけどね、テヘッ☆
≪≪≪ 以 上 特 典 コ ー ナ ー で し た≫≫≫
改めまして、このたびは拙blog“なまじっか”presents、“Perfume”で付け句!第六弾「ワンルーム・ディスコ」(祝!シングル&武道館ライブDVD発売+森永乳業pino新CM出演&新曲『NIGHT FLIGHT』着うたダウンロード配信開始)編(←またなにか加わった)にご参加いただきまして、まことにありがとうございました。
さて、今回の付け句!のお題になったニューシングル「ワンルーム・ディスコ」。
このシングルには、<23:30(にじゅうさんじはん)>というカップリング曲が収録されています……なにはともあれ、恒例の動画……と行きたいところですが、イメージ画像で味わいましょう……
※うまく表示されない場合はブラウザの更新ボタンを押してみて
のっちかわいいよ息吹すらかわいいよのっちかわいいよ
……のっち、バイクの後ろ疲れたでしょ。
(みんなは僕についてくるのに疲れてないよな、な?!)
さて。メンバー全員が成人になったPerfumeですが。
(誕生日:のっちS63年9月20日、かしゆかS63年12月23日、あ~ちゃんH1年2月15日)
このところの曲はすっかりオトナのイメージになってきましたね……。
アルバム「GAME」の中でも『GAME』『Take me take me』とかセクシー系(ダンスとかも)の曲はありましたが、相手の姿は見えなかった。『plastic smile』では“はみ出してる、そんな刺激、欲しいよもっと、うずうずしてる”なんて歌ってるけどまだまだ背伸びでしょ、って印象。で、シメの曲が“ぎこちないツンデレーション”の『Puppy love』ということで、安心してました(何がじゃ)。
次のシングル『love the world』も、“ダーリン”、“キミ”という言い回しが少々気になりましたが、いや、“二人だけの特等席”、“こっそり秘密をあげるわ”という言い回しが、いいえ、“ずっと好きにしていいのよ”とか“刺激的 ほらステキ”という言い回しなんかも気になりまくっていましたが、カップリングの『edge』の“わたしの一番硬くてとがった部分をぶつけてsee new world(死ぬわ)”ってところを含めてまだまだ背伸び感を感じさせてくれました……。
2008年の2枚目のシングル『Dream Fighter』もいわば“メッセージソング”だったんで安心だったし……カップリングの『願い』も“もう少しの勇気があれば叶うかもしれないよね”なんて言ってる切ない片思いの女子の姿に見えていました……
だがしかし。
とうとう『ワンルーム・ディスコ』でちょっとオトコの影が濃く……なって……きた……のか?
そう、僕にそう思わせるのは、前回の付け句!第六回開催の記事でも取り上げたORICONSTYLE「ミュージック インタビュー&コメント」の解釈ですよ……
インタビュアー(以下、イ)「Perfumeの曲としてテーマが新しいかも。すごく生活感があるのが新鮮です」
かしゆか(以下、か)「そう思います。歌詞を頂いたときも想像しやすかったですし。スケールの大きい曲が、今まで多かったですから。『ワンルーム・ディスコ』は、ものすごく身近な印象がしました」
のっち(以下、の)「でも、“学生とかが実家を出て新生活を始める曲”って解釈とは別に、“同棲してたけど、別れて1人で生活を始める曲”って解釈もできるのかなと思ったり(笑)。その解釈は人に言われて気がついたんですけど」
あ~ちゃん(以下、あ)「同棲かあ。不倫かもよ(笑)」
か「愛人?大変!(笑)」
あ「愛人は別れて別の町へ引っ越して、<見慣れない 風景>って歌うの(笑)」
か「そう解釈すると大人な曲だね(笑)」
(ORICONSTYLE「ミュージック」より)
……そして、今回のカップリング『23:30』(にじゅーさんじはん、と読みます)ですが!
…………絶句。
それでは、落ち着いて(自分がね……)歌詞の一部を見てみましょう……
(歌詞全文→コチラ@うたまっぷ)今回必読です!
♪美しい 夜のライト 23 時半の
ふたりは 眠らない 時間を もとめて♪
♪やわらかい 温度で 包まれ たいのに
いつかは 昇るよ 新しい 日が来る♪
♪そう ねえ 愛して 遠くに いたくない
わずかな 時間が せつなく 過ぎてく♪
♪どれほど 過ごせば ひとつに なれるの?
変わらない 終わらない 何かを 探すの♪
―Perfume<23:30>より
……。
…………。
Perfumeのメンバーはどう思っているんだろう?
インタビュアー(以下、イ)「で、カップリングの『23:30』。これが、前作の『願い』に続いて、今のメンバーにとって非常にリアリティの強い歌詞が出てきてるんですけど」
かしゆか(以下、か)「中田さん、何考えてるんだろう?(笑)」
のっち(以下、の)「ねえ?こんなの唄わせて」
あ~ちゃん(以下、あ)「めっちゃ恥ずかしくない?」
か「なにちょっと切なくなっちゃってんのぉ?」
の「だって<愛して>とか。<愛してる>じゃなくて<愛して>って、すごいさ……ハードル高いよね」
あ「そんなの考えて唄ってないし(笑)」
イ「ははははは!」
あ「歌詞見る前に、覚えてすぐ歌わなきゃ、っていうのがいつもなんですよ。歌詞を深く理解しちゃうと、めっちゃ自分のものにしちゃって、歌い込む感じになっちゃうから。だからあんまり詞を読んだりとかはしないんですけど、あらためてみると……熱いですね」
(音楽と人2009年4月号より)
……ちょっと安心。
そんなの考えて唄ってないし、ってあ~ちゃん(笑)
そうだよね、のっち!ハードル超高いよね~!<愛して>なんて、ふだん絶対いわないセリフだよね~!
(脳内では超いわせてるくせに)
インタビュアー(以下、イ)「(前回のシングルのカップリング曲)『願い』にしても、(今回の『23:30』にしても)夢や憧れていうよりは、3人の等身大の今に近くなってると思うんですよ」
のっち(以下、の)「中3でこれ唄われても……って思いますよね。もう3人とも二十歳だし」
あ~ちゃん(以下、あ)「まだなってないけん、あんま実感ないんよ」
かしゆか(以下、か)「あさって誕生日じゃん(笑)」
イ「歌詞をあらためて読んで、自分の周りも違ってきてるんだなて実感を持ちますか?」
か「そう思いますね。なんか、歌詞に共感できるようになった。気持ちがわかるようになったり、考えられるように。アクターズスクールでも大人っぽい歌は歌ってたし、歌詞の中に〈好き〉とか〈愛してる〉って言葉も出てきたけど、そのときはよくわかってなかった。でも今になると、こういう微妙なニュアンスとかも気持ちがわかるようになったり。ただ好きだけじゃなくて、ちょっと切ない部分があったりとか、苦しい部分もあるけど好きっていうのとかがわかるようになったり」
イ「そういう言葉にできない感情も、自分たちでわかるようになってきてるのかな」
あ「たぶんすっごい若いことかがこの歌を唄っても、全然説得力ないと思うんです。それはPerfumeって団体を見てても」
の「だ、団体?(笑)」
あ「団体よ!私らも、今の年だから聴けるし、唄えるんだろうなって思いますね」
イ「だからこれ聴くと、すごい生々しい」
の「生々しいですよね~」
(音楽と人2009年4月号より)
……うん……確かに世間の二十歳の女の子だったら、切ない恋愛のひとつやふたつあってもおかしくない。
それにしても、かしゆか。何かあったな(笑)
かしゆか「私は最初に『23:30』を聴いたとき、中田さん、何かあったのかな?と思いました(笑)。これまでも、『マカロニ』とか『願い』とかスローな曲はあったけど、どこかしら幸せだったり安心感があった。でも、今回はいっさい明るさや笑顔を見せない感じ。苦しいけど好きっていうのが、曲からも感じられたんですね。ま、こういう歌を出しても、『なに大人ぶってるの?』って言われない年齢になったってことなのかなと」
イ「“20歳”を機に、中田さんの意図にも変化が出てきたのかも」
(雑誌「WHAT'S IN?」4月号より)
……ほ~ら、「中田さん、何かあったのかな?」っていうのは、自分に何かあった裏返し。
かしゆかは、青山テルマとメル友だったり、篠原ともえのパーリーにひとりで参加したり、交友関係の広さが伺えるんですよ……さすがの小悪魔だな。
でも、のっちはまだまだ大丈夫そう。“生々しいですよね~”って、ひとごと(笑)。客観的に曲をとらえてるし。
(脳内では超生々しくさせているくせに)
のっち「もっと一緒にいたいのに、時間が足りないという気持ちがリアルに伝わってくるんですよ。今まで、抽象的なイメージを歌うことが多かったのに、これも『ワンルーム・ディスコ』と同じく具体的。こんな乙女の感情を歌わせるなんて、テレるじゃないか!って感じです」
(雑誌「WHAT'S IN?」4月号より)
……これでこそのっち(笑)!乙女モード突入にテレを見せています。
かしゆか(以下、か)「いろいろ幅が広がってきた気がします。『Dream Fighter』みたいな希望にあふれた曲とか、少し近未来な曲もあれば、『ワンルーム・ディスコ』とか『23:30』みたいに誰もが経験したことのある現実にあるような話も唄えるようにあったのは、Perfumeってジャンルの枠が広がったからだと思う」
のっち(以下、の)「ここまで振り幅を作ってくれたら、振り付けももっと大人っぽいのとか、出来るだろうし」
あ~ちゃん(以下、あ)「じゃないとこんな曲ださないし。だからいろんなスタッフさんが考えて、ちょっとずつ周りを崩して、ちょっとずつこうやってくれてるから……」
か「砂でドーナツの円を描いてて、その中に入ってる水がPerfumeだとすると、その周りのドーナツの壁をちょっとずつスタッフさんが崩してって、じわじわっと広げてってくれてる」
あ「そうそう。ゆっくりと、私たちでも気づいてないけど、成長してる姿を唄わせてくれてる」
の「だからまだPerfumeの曲って感じがしてなくって。『願い』もそうなんですけど」
あ「あれ、いい曲だよね!」
の「いい曲!」
(音楽と人2009年4月号より)
……Perfumeって恵まれてる。
それはバックアップしてくれる周りの人にってこと。広島時代からの何よりの応援者、お母さんたち。振り付けのMIKIKO先生、サウンドプロデューサーの中田ヤスタカさん、アートディレクターの関和亮さん(triple-o)、その他マネージャーさんや、レコード会社徳間ジャパン(TeamPerfume)、所属事務所アミューズの体制からコンサートスタッフやファンクラブPTAなどの関係者のみんなが、応援する体制が機能している印象があります。そしてもちろん、ファンにもね。
それは、Perfumeのメンバーがあらゆる場面で口にしていることから受ける、自分の印象なのかもしれないけれど。いつまでたってもお辞儀深いし。
だから、この先彼女たちが大人になっても、その時その時に周りの人たちが、その時その時にあったPerfumeになれるよう応援しつづける気がします。
……だから、これからも僕はPerfumeに期待します。
この“Peffume”で付け句!もさまざまな人に支えられ、応援されてここまできました。
最初は自分を含めて4人から始まりました(笑)まとめ記事も必要ありませんでした(笑)
それがいつのまにやらこんなに主にタテ方向に大きくなって!
こんなにもたくさんの他人のふんどしでスモウレスリング的な伝説を巻き起こして!
この場をお借りして感謝いたします。ちょっとなきそう。
はい、それでは大変お待たせしてすみませんね毎度ながらね!
みなさんお待ちかねのPerfume賞の選出ですよ~♪“あ~ちゃん賞”、“かしゆか賞”、“のっち賞”のゆくえはいかに!過去7名の方が受賞されております。
前回「Dream Fighter」編の受賞者からのよろこびの報告は、以下をごらんください!
☆あ~ちゃん賞のイマイさん(→コチラ)
☆かしゆか賞の伊藤夏人さん(→コチラ)
☆のっち賞の遠藤しなもんさん(→コチラ)
☆ヤスタカ賞のゆずさん(→コチラ)
今回の投票につきましては、以下のやり方にしたがってお願いします。
まず、☆の数についてはいろいろな意見をいただきました。そして自分なりに考えた結果、真剣に選ぶ意味ではやはり前回と同じくらいがよいかと思いました。というわけで今回もひとり5つ(☆☆☆☆☆)づつに……
『岡本クン、ちょっと待って!』
+ ゜ .+ .゜.゜。 ゜ 。. +゜ 。゜.゜。☆*。 。 . 。 o .。゜。.o。* 。 .。 .゜o。*。.☆. 。. . . 。 ゜。☆゜.+。゜ ゜ 。 ゜.+。゜*。.。゜+ 。 . . 。゜.。* 。.☆。.゜。+ . 。゜。.。o☆+゜。*。.。 ゜ .゜。゜+。.+。*。゜.+。 ...+ ゜ .+ .゜.゜。 ゜ 。. +゜ 。゜.゜。☆+ ゜ .+ .゜.゜。 ゜ 。. +゜ 。゜.゜。☆*。 。 . 。 o .。゜。.o。* 。 .。 .゜o。*。.☆. 。. . . 。 ゜。☆゜
+ ゜ .+ .゜.゜。 ゜ 。. +゜ 。゜.゜。☆*。 。 . 。 o .。゜。.o。* 。 .。 .゜o。*。.☆. 。. . . 。 ゜。☆゜.+。゜ ゜ 。 ゜.+。゜*。.。゜+ 。 . . 。゜.。* 。.☆。.゜。+ . 。゜。.。o☆+゜。*。.。 ゜ .゜。゜+。.+。*。゜.+。 ...+ ゜ .+ .゜.゜。 ゜ 。. +゜ 。゜.゜。.。o☆+゜。*。.。 ゜ .゜。゜+。.+。*。゜
あれ……
あれれ……?
あ~ちゃんが!
みんな
に星を
くれました!
You got more stars !!
というわけで訂正。
【“Perfume賞”ノミネート方法】
1.一人当たり☆を七つあげます(☆☆☆☆☆☆☆)。2.その☆は一作品につき、一つ(☆)か二つ(☆☆)付けられます。
3.この記事のコメント欄に、お気に入りの作品をコピー&ペーストして☆をつけてあげてください。感想などプラスしてあげると、のっちがよろこぶのでよりよいでしょう。のっちの岡本に対する好感度もあがります。
4.最終的に、☆の数が多かった歌に賞をあげます。ただし、☆が同数で並んだ場合は、
僕の脳内のPerfumeメンバー3人の投票が加算されます。ちなみに投票の基準は、あ~ちゃん=女の子・男の子らしい作品、かしゆか=小悪魔ちゃん・小悪魔くんな作品、のっち=インパクトある作品、だそうです(脳内の本人談)。5.〆切りは5月17日いっぱい
投稿作品に対しては、岡本が童心に帰ってキャッチ&ショートコメントをつけさせていただいています。苦情は九条通でのみ受け付けます(笑)
それでは、過去最高であった前回をさ~ら~に上回る28人のぱふゅ~ま~ず、短歌界のR☆Sオケによる奇跡の協演、いよいよ開幕です!
“Perfume”で付け句!第六弾「ワンルーム・ディスコ」編 投稿作品
※出題テーマに関してはコチラをご参考に!
※作者は五十音順です
なぜだろう、絵の具が滲んで見えるのは~Amy's
―安藤えいみさん
1.遠い空の向こう君は何を思うエアメールには笑顔しか無くて
2.隣には君のいない夏が来るけれどそのうちなれてくるでしょ
3.思い出の曲ばっかりで踊りたいゆられたいんだワンルームディスコ
(感想)
1.こっちは泣き顔ばかりだよね。
2.夏はかえって暑いからね……でも冬はねぇ……
3.エンドレスで流れてる。
クラッシュギャルズが解散しても……ぼくらのそばにはクラッシュボク。
―伊藤真也さん
1.土足のまま壁にケータイ投げつけて ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.ベタ踏みのレンタの軽は苦しげに 荷物はおもい気分はかるい
3.ジェラシーのかさぶたうまくはがせないの?けれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねりねるねるねるねを買い占める日の
5.遠い空の向こうキミは何を思う 犬のフンを轢いたと聞いて
6.部屋を片づけて買い物に出かけよ 愛をあちこち散らかしながら
(感想)
1.なにがあったんですか!?
2.ベタ踏みするね!パワー不足だからね!あ、オーバーヒート……
3.乾いてないのにはがしたくなるんだよね、がまんがまん。
4.ウマイ!(♪テ~レッテレ~)食べすぎには注意してくださいね(笑)
5.轢いたのが犬じゃなくてよかったと思いました。
6.めざわりなんだよね~愛があふれていてさ(なんて言ってみたい気分)……
「ほっぺたがやわらかいと納豆好きなんだって!」「……ちょっとさわらせて」
―伊藤夏人さん
1.震度4以上で崩れる節子ともゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.小切手で丸ごとマンションプレゼント 荷物はおもい気分はかるい
3.5月からやっぱり高速10,000円 けれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねり藁人形は笑ってしまう
5.遠い空の向こうキミは何を思う もうすぐアタシは出所しますよ
6.部屋を片付けて買い物に出かけよ アタシの殺気は消せるでしょうか
(感想)
1.火垂るの墓……ですか?「それ、ドロップやない」
2.いや、気分重いから!そこまでされちゃうと!
3.乗り放題ですってね。また行動範囲広がりますね(笑)
4.何の計画を練っているんでしょう……ホラーの香りがします。
5.“遠い”空ですね、確かに!もう、もどってくるんじゃないぞ!
6.だから、再犯しちゃだめだって!
計算上手じゃないもので。ゆびおり短歌
―イマイさん
1.ざわめきにまざりたくないまざれないゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.坂道にゆれる菜の花続いてて荷物はおもい気分はかるい
3.夕飯の片付けおわりは19時でけれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねりしたら明日はカラフルな明日
5.遠い空の向こうキミは何を思うプルタブを引く音が響いた※プルタグを訂正したよ!
6.部屋を片づけて買い物に出かけよ予感ふくらむ春がきている
(感想)
1.あくまでマイペースでいきたいよね。そんな空気もいいよね。やわらかいよね♪
2.重い荷物を持ちながらも身近な自然を眺める気持ち。大事。
3.ああ、今までより家族多いからね。ちょっと見れないテレビもあるけど録画で対処ね!
4.“あしたはカラフルなあす”って読むのかな。確かに“あす”のほうが鮮やか。
5.ま~た、酒豪はこれだから(笑)次は日本酒ですか。
6.ふくらむね、妄想も!(しかし、財布は……)
かるく弾いたほうが広がるね。ウクレレ気分で…♪
―ウクレレさん
1.8の字を横に倒して永遠にゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.冷え切った恋を燃えないゴミに出す 荷物はおもい気分はかるい
3.階段を落ちて人格入れ替わるけれどそのうちなれてくるでしょ
4.遠い空の向こうキミは何を思う僕のアンテナ圏外ばかり
5.音楽をかけて計画をねりねりカレーライスをわざとこぼそう
6.部屋を片づけて買い物に出かけよ福神漬けより赤い気分で
(感想)
1.∞(インフィニティー)!メビウスの輪!砂時計に続く“倒す”系!
2.あ、ぼくそれもらいます(笑)
3.どこの小林聡美ですか?あ、お風呂入ろっと!
4.手を伸ばしてももう届かなぁあ~い♪
5.あなたの付けたシミがとれない。
6.毒々しすぎる!赤色2号……なのか?
「つきあおうっていったの、そっちだったよね?」「んんー?……忘れちゃった。」
―遠藤しなもんさん
1.女の子扱いせんで持てるけん! 荷物はおもい気分はかるい
2.音楽をかけて計画をねりねりネルネルこのまま寝そう
3.部屋を片付けて買い物に出かけよ あいつのオヤジサンダルはいて
4.キスをするたびに笑ってごめんなさい けれどそのうちなれてくるでしょ
(感想)
1.あぁー!方言に弱い……惚れるー!
2.寝入りばなのダルな雰囲気がつかめていると思います。
3.いい!ヤンキーはキティちゃんサンダル率高し。
4.いつも目を開けたまましてるでしょ!ちゃんと目、閉じなよ~!
なまじっか……4月1日にだましたりするとさ……。
―岡本雅哉
1.モナリザにやさしく見守られながらゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ
3.明日からは夏休み 走るランドセル 荷物はおもい気分はかるい
4.電話ごしいつも敬語で話す義母 けれどそのうちなれてくるでしょ
5.ヒーローになれない、彼女の前だけは! けれどそのうちなれてくるでしょ
6.音楽をかけて計画をねりねりしてるスキみて間合いじりじり
7.音楽をかけて計画をねりねりプラ爆級(クラス)の想い届けます
8.遠い空の向こうキミは何を思う? あっと洗濯しまわなくっちゃ
9.部屋を片づけて買い物に出かけよ のっちが呼んでるんだ(脳内)
10.部屋を片付けて買い物に出かけよ こんな時間に誰がノックを……
(感想)
よろしければどうぞ!(コメント欄長くなるけどね。しかも10首も投稿してやがるけどね)
【注意】☆はのっちから、「あたしがあげるから、辞退するんだよ!」っていわれてます!気持ちだけもらいます!
大目にみてよ、今日くらい。自分勝手な短歌日記
―ohagiさん
1.春なのに彼女は居ない一人旅荷物は重い気分は軽い
2.不意打ちをくらって一度ふられたがけれどそのうちなれてくるでしょ
3.音楽をかけて計画をねりねり思う様にはいかない事を
4.遠い空の向こうキミは何を思う財布の中身スッカラカンで
5.部屋を片付けて買い物に出かけよ焼肉にするしゃぶしゃぶにしょ※うをとりました!
6.潤む目で誘はないでよ僕を見てゆられたいんだワンルームディスコ※ムを追加!
7.遠い空の向こうキミは何を思うテポドン2号避ける方法
(感想)
1.一人旅もいいんじゃない……たまには。
2.二度目もあるのか!?
3.だから楽しいのかも。
4.「母さん、バイトをしない僕が悪いわけで……それには全く言い訳などできないわけで……」(ナレーション:吉岡秀隆)
5.最後はカップルの会話なんですね!僕は焼肉派です(←だれもきいてない)
6.なぜか文語体!しかも、キャラにもないようなことを……。
7.もう飛んでしまいましたね。
あなたの心も動かしたいから。木下一(元くまさん)の短歌ブログ
―木下一(元くまさん)さん
1.ぎこちない涙だけしか流してないけれどそのうちなれてくるでしょ
2.音楽をかけて計画をねりねり君の鼻歌聞く計画を
(感想)
1.男はさ、なかなか上手く泣けるようにはならないよね……。
2.できれば枕元とかでね!
★祝!初参加★
東京は眠らない街……でもここは埼玉だから。よい子とこゆりは寝る時間
―こゆりさん
1.夢と嘘、キミとあたしで鍵をかけゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.サヨナラをハチミツの瓶につめこんで荷物はおもい気分はかるい
3.この街のバスは遅刻の常習犯けれどそのうち慣れてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねり泣いてる君に肩かす用意
5.遠い空の向こうキミは何を思う芯の折れてる鉛筆を噛む
6.部屋を片付けて買い物に出かけよ「・キス・キス・キス」のリストを持って
(感想)
1.あたしは嘘なんだ?ウソー!
2.プーさんにあげちゃいました。
3.待たせるより待つタイプでしょ!
4.おー、オトコマエ女子だー!
5.削る元気もないんだね……。
6.どんだけ飢えてらっしゃるんですか(笑)肉食女子。生態系をくつがえし。
ふれるもの。すべてがすきだ。だいすきだ。略して、F.S.D.
―酒井景二朗さん
1.日本のエロ本全史を手に入れた 荷物はおもい氣分はかるい
2.珍しい酒携へていざ花見へ 荷物はおもい氣分はかるい
3.遠い空の向かうキミは何を思ふ 月面都市の鉛の部屋で
4.遠い空の向かうキミは何を思ふ 布團干す空間はあるかい?
(感想)
1.あの、酒井さん……歴史的資料としてちょっと貸して欲しいんですが……
2.到着したら、ヒーローですね!
3.「宇宙食ウマー!」
4.いいえ、万年床です……。
今日の明るさ、何等星?流星文庫
―さかいたつろうさん
1.おそろいの歯ブラシなんだかテレちゃうね けれどそのうちなれてくるでしょ
2.部屋を片づけて買い物に出かけよ 今夜は手抜き 今夜は手抜き
3.独身に戻らせてくれた春メイク 荷物はおもい気分はかるい
(感想)
1.上の句を僕が言って、下の句はぜひのっちに言ってほしい!(キモくてすいません)
2.いつも手抜きじゃんか!
3.デパートの化粧品店帰りですね。ありゃま、色々買ってきたねぇ……。(「自分への投資!」)
★祝!初参加★
右見て、左見て。ニダンカイサセツ
―笹本奈緒さん
1.いつの日か伏し浮きできるバスタブでゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.「美味しんぼ」返す日にまた会えますね 荷物はおもい気分はかるい
3.リンゴ入りポテトサラダは未体験? けれどそのうちなれてくるでしょ
4.部屋を片づけて買い物に出かけよ ひとりごとすら枕に吸われ
5.音楽をかけて計画をねりねり それぞれ別のiPod下げ
(感想)
1.いまはまだ、ユニットバスでがまんだね。
2.ちょっとまって。ゴルゴも貸してたよね……?
3.最初不得意でした。今ではシャキシャキです!
4.だれかそばできいてほしい。
5.いきなりの現代風刺!一緒に聞こうよ!(けっこう音楽に集中すると人の話聞いてないタイプのくせに)
透けるくらいにまぶしいところ。スワロフスキーの竜宮城
―さまよい海月さん
1.せんべいに歯形を残すこんな日はゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.長年の友を見捨てて眠る夜荷物は重い気分はかるい
3.応援の声もここには届かない荷物は重い気分はかるい
4.はじめてのウソは背骨がツンとしたけれどそのうちなれてくるでしょ
5.音楽をかけて計画をねりねり明日は波より遠くへ行こう
6.音楽をかけて計画をねりねり受信メールを全件削除
7.遠い空の向こうキミは何を思う一度は友達だったんだろうか
8・遠い空の向こうキミは何を思うレッドクリフは見たんだろうな
9.部屋を片づけて買い物に出かけよでんでん虫が言ったの聞いた
(感想)
1. このせんべいあくまであなたが食ったのねそのとき入れ歯を入れていたのね(本歌取り)
2.ええーっ!?いったいぜんたいどういうこと?気になる気になる気になる……。
3.だいじょうぶ、ちゃんと荷物に入れといたから!
4.なれちゃ……ダメ……じゃないのか?でも、背骨はツンはいい表現。
5.上島ジェーンにあこがれて。
6.僕のメールは保護してるよね?よね?
7.今でも友達だって!な?はやまるなよな?
8.レッ……ド……クリフ?見たってば!がんばってるよなスタローン(それはクリフハンガー)。
9.聞いたんだね!たしかにね!きみもゆっくり歩いていくといいよ……。
★祝!初参加★
叙情的な事務連絡です!ケータイ短歌備忘録
―空山くも太郎さん
1.羊水はあなたの歩幅のリズムで ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.音楽をかけて計画をねりねり母校が俺を爆破せむとす
3.音楽をかけて計画をねりねりわざと頓挫しキミ行かぬよう
4.あなたつくうそはやわらかいのに嘘 けれどそのうちなれてくるでしょ
5.部屋を片づけて買い物に出かけよ 最後はあなたを好きでいたいから
6.部屋を出た うらはらだけど歌うんだ 荷物はおもい気分はかるい
7.今年から一人みている庭桜 けれどそのうちなれてくるでしょ
8.遠い空の向こうキミは何を思う ぼくが死んでも笑えてますか?
(感想)
1.いつもより小またで歩いてね。かかとの高い靴は避けるようにね。
2.校史に残る問題児だね!
3.新聞の一面には載らないようにお願いします。
4.やわらかいものほど信用ならない。広末のほっぺとか(意味不明)
5.そうそう、家事に没頭すれば多少の欠点なんてね……。
6.そんなときこそ、Perfumeだよね~♪
7.来年あたり、一人増えるんじゃない?
8.うん。まだちょっと、ぎこちないけどね……。
★祝!初参加★
決め球はスローボールじゃありません。
―チェンジアッパーさん
1.遠い空の向こうキミは何を思う ああ、なんだか音痴になりそう
2.部屋を片づけて買い物に出かけよ 次の歯ブラシ買っておかなきゃ
3.もうこれは笑うしかない 鉛色 けれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねり あまりに白があふれる暮らし
5.遠い空の向こうキミは何を思う(あいつの手紙、ホンマおいしい)
6.やじろべえ、メトロノームと吾(あ)の心、ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
7.嵐には五重塔を見習ってゆられたいんだワンルーム・ディスコ
8.部屋を片づけて買い物に出かけよ(問題集の8ページより)
9.少しだけフライングするコウノトリ 荷物はおもい気分はかるい
10.音楽をかけて計画をねりねり 高橋君は見てくれたんだ
11.パラパラと時間を使い 背負ってく荷物はおもい気分はかるい
12.(ぼうずです。今日、ぼうずです。ぼうずです。)けれどそのうちなれてくるでしょ
(感想)
1.ジャイアンの声が聞こえる~!
2.だ~か~ら、強く磨きすぎなんだよキミは~!
3.顔色だとしたら大変だ。
4.おぬし、かしゆかファンだな!根拠は(→コチラ)
5.食べたのか!?ヤギなのか!?
6.ゆられても必ずまっすぐ戻るから。
7.あそびが大事ですよね、何事も。
8.あるーあるー!命令形。“求めよ”とか。
9.少しだけ、っていうのがいいですね。あまりに早いと大変だ。
10.だれなの?高橋君って!?(by嫉妬er)
11.BGMはユーロビートでしょうか?姫トランス?
12.ぼうずでも、モテるやつはモテる!
★祝!初参加★
ときどき増えるときもある。31pieces
―都季(とき)さん
1.まだ少しいびつなままの笑顔です けれどそのうちなれてくるでしょ
2.守られない約束なんて破り捨てゆられたいんだワンルーム・ディスコ
3.バイバイじゃなくてまたねをくれたから荷物はおもい気分はかるい
4.呼び捨てで呼ぶ声少しぎこちなく けれどそのうちなれてくるでしょ
5.遠い空の向こう君は何を思う 春をひとひら送ってください
6.音楽をかけて計画をねりねり かばんひとつで会いに行けるよ
(感想)
1.最初はだれでもそうだから。
2.約束した時点ではわからないから。
3.「またね」っていつなんだろうね……。
4.女子を呼び捨てするヤツがうらやましかった。
5.そういうとき短歌で送れたら、かっこいいですよね!
6.ケータイを忘れずに。短歌用(笑)
崖の上のポニョも憧れる、水の中のASIAへ
―西野明日香さん
1.遠い空の向こうキミは何を思うわたしの雲がそちらへゆきます
2.再生するわたしの宇宙のファンタジーゆられたいんだワンルーム・ディスコ
3.遠い空の向こうキミは何を思う約束しない星ばかり見て
4.消えてゆきそうな余韻をかきまぜてゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(感想)
1.あ、雨になった……。
2.こんどから、“おっちょこちょい”を“宇宙のファンタジー”って呼ぶことにします(笑)
3.約束した星は、まぶしすぎて!
4.かきまぜても、かきまぜても、手ごたえがありません……。
★祝!初参加★
朝日よ、はやく光合成を!晴家渡の二酸化短歌
―はれやわたるさん
1.向日葵がミラーボールと化す田舎ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.音楽をかけて計画をねりねり休符のような日々にさよなら
(感想)
1.真夏日。陽炎も揺れています。僕は熱射病です……フラッ。
2.すいません、全休符でwwwww!!
「男子って苦手だよね、この味。Sugarmint」
―藤野唯さん
1.2時間前の君の泣き顔を忘れてゆられたいんだワンルーム・ディスコ!
2.あの歌の歌詞を思い出したんだ 荷物は重い気分はかるい
3.明日から先生の苗字は変わるけれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねり晴れてあさってかけ落ちします
5.遠い空の向こう君は何を思う 取り壊しになる観覧車の中
6.部屋を片付けて買い物に出かけよ 返信ハガキはまだ出せないけど
(感想)
1.“げんじつとうひ”というやつですね。
2.自分と重ねてまた唄う。
3.あ~あ、狙ってたのにな……お幸せに。
4.雨天決行。
5.観覧車回れよ回れ思い出は君には一日我には一生(栗木京子)を思い出しますね。
6.あいつの結婚式には、いかないつもり。
“Baby cruising love”と、何かが似ているかもね~言の葉の航路
―文月育葉(ふづき・いくは)さん
1.一昨日の涙が今日も乾かないけれどそのうちなれてくるでしょ
2.遠い空の向こうキミは何を思う温もりばかり忘れていくよ
3.「この空の向こうにあるね」「秘密だよ」ゆられたいんだワンルームディスコ
(感想)
1.今朝も泣いていたじゃない……。強がらないでいいよ。
2.僕は忘れてないからね!
3.言わないでおいたほうがいいこともあるみたいだ。
★祝!初参加★
目を閉じてみて。……聞こえる。光る。―ほたるノオト
―ほたるさん
1.つまんないオトコと重ねるくらいならゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.マスカラとライン濃いめに引く朝は荷物は重い気分は軽い
3.前髪をオンザ眉毛に切り過ぎた!けれどそのうちなれてくるでしょ
4.遠い空のむこうキミは何を思う繋がれ繋がれこのテレパシー※ぬをむに訂正しました!
5.部屋を片付けて買い物に出かけよレタスとチーズ、バケット買いに♪
6.音楽をかけて計画をねりねり初めの一歩はデニーズランチ
(感想)
1.はいはい、そこの男子~!変な妄想しな~い!“ねる”だからね、“寝る”。あ、まちがえた(笑)
2.勝負の朝!ですね。
3.あっ、かしゆかがいる!かしゆかぁ~(以下、自粛します)
4.「ハ、ハックション!」(←いまどきありえないベタ展開)
5.おしゃれマダムっぽいですね。英字新聞で包んである感じ。
6.いまでもナタデココがあるのが、はずせないポイントですね。
★祝!初参加★
ほどよいぬるさ、日向水。
―松原なぎさん
1.背中ごと君にゆだねて思いきりゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.風船で飛べちゃいそうな春日和 荷物はおもい気分はかるい
3.「マイハニー」ってくすぐったそうにわらってるけれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねりふたり合わせて三度おいしい
5.遠い空の向こうキミは何を思うポラリスそこに連れて行ってよ
6.部屋を片づけて買い物に出かけよだってマシュマロ食べたいの!いま!!
(感想)
1.背中どうしくっつけあうのって、よくないですか?僕は好きです。
2.ちっちゃな子どもが風船をもっていると、飛んでいってしまいそうではらはらします。
3.テレくさくて言えない!
4.1+1が3以上。
5.わかる!遠くにいっちゃいたい時がある!
6.僕は無性に“まるごとバナナ”が食べたくなります。コンビニ徒歩1分で困ります。
今、大阪に必要なのは、ランディ・バースよりもThe Neet-verse!
―虫武一俊さん
1.新学期隣の席のそのまさか ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.音楽をかけて計画をねりねり(教科書忘れた、ごめん、見せて)
3.話してる途中の無言の間が怖いけれどそのうちなれてくるでしょ
4.ジャンケンに負けれてカバンふたつ持ち 荷物はおもい気分はかるい
5.音楽をかけて計画をねりねり 言葉を重ねるより目を見よう
6.部屋を片づけて買い物に出かけよ 明日大勝負決行につき
7.放課後の教室ふたりだけになる ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
8.黒板に毎朝相合傘があるけれどそのうちなれてくるでしょ
(感想)
1.うれしいサプライズがありますように……。
2.無計画でしたが、カワイイ子に教科書を借り、浮かれて自転車で橋に突っ込んだことがある(笑)
3.「MUGO・ん...色っぽい」って歌もありますからね!あ、世代がバレる……。
4.女の子の荷物、持ちたがる人、いますよね。
5.目を見て話すのって大事だよね!怖がらずにね!
6.さあ買うぞ、勝負下着!……じゃない?かな。
7.憧れた!このシチュエーション。結局なにも出来ないくせにね(笑)
8.一度くらいは名前書かれて見たかったな……。
自転車の前かごの手紙、よんでくれた?
―めぐみさん
1.この部屋がキミのルールでまわりだすゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.世界から疎外されたいふたりだけゆられたいんだワンルーム・ディスコ
3.帰りみちの自転車特別装備キミ荷物はおもい気分はかるい
4.ふたりぶんの食材買った帰りみち荷物はおもい気分はかるい
5.肉じゃがは豚肉がいい本当はけれどそのうちなれてくるでしょ
6.音楽をかけて計画をねりねりキミの鼻歌の正体を知る
7.遠い空の向こうキミは何を思う去年のさくらはきれいでしたか
8.部屋を片づけて買い物に出かけよ曇天の日にも色眼鏡をして
(感想)
1.あぶないよ、相手のペースにのっちゃだめー!by東京の父
2.“疎外されたい”っていい表現ですね。やさしく疎外してあげる。
3.“特別装備キミ”っていい表現ですね。でも、“重い”とは口が裂けても言えません。ねぇ、のっち。
4.ごめんね、いつも買わせる一方で。こんど一緒に買いに行こうね。
5.あ、相手牛肉派なの?豚肉派どうし仲良くしようよ!
6.そしてその曲を覚えてる。
7.とってもきれいだったよ……。(ほかの子と見たけれど)
8.あまり見えないほうがいいことがあるからね。
フォークデュオではありません。短歌を詠む女の子。ゆずの短歌のブログです。
―ゆずさん
1.君の住む街まで春の各停にゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.君のお気に入りの本を借りる午後 荷物はおもい気分はかるい
3.スカート丈を叱る人はもういないけれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねり 天気予報はアテにしてない
5.遠い空の向こうキミは何を思う 切り裂くようなひこうき雲だ
6.部屋を片づけて買い物に出かけよ 窓を開けたら深呼吸しよ
(感想)
1.春の各停でね……うとうとしながらね……あっ、寝過ごしたぁー!
2.「あ、その本好きなんだ?」「ん……たまたま借りたんだ」策士め(笑)
3.たまに学校に遊びにいって叱られてきなさいね!
4.僕はいつでも折りたたみ傘持参。ザッツリーマン。
5.せつないねぇ……切り裂かれちゃったんだね……。
6.そしよ!そうしよ!(はいそこキモいとかいわない)
短歌に詠んで、ようやく過去になる。タンカコタンカ
―ろくもじさん
1.ごとごととうめく電車と同化してゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.ふぁんでーしょんらいなーちーくますからで荷物はおもい気分はかるい
3.姿見にうつるあたしと二人きりけれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねりそれから鏡で笑顔の練習
5.部屋を片づけて買い物に出かけよ、ついででキミへハガキも出そう
(感想)
1.あれはうめき声だったのか……バイオハザード・トレイン。
2.ねだんはかわいくないよね、けしょうひんって。
3.鏡の自分に惚れないように。このナルキッソス(笑)
4.素のままの笑顔が一番だよっ、て思わなきゃしょうがない。
5.いやそっちメインだろ!
黒板の相合傘のほとんどは"わだ"が書いてます
―わだたかしさん
1.震度5でビクともしない部屋だけど ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.アケミとの8年間は捨ててきた 荷物はおもい気分はかるい
3.見たことの無い大きさの虫がいる けれどそのうちなれてくるでしょ
4.音楽をかけて計画をねりねり 演歌はどうも合わないらしい
5.遠い空の向こうキミは何を思う ボクはキムチのことだけだけど
6.部屋を片づけて買い物に出かけよ ビール・焼酎・彼女も欲しい!
(感想)
1.二日酔いで帰れば、鳥居そぎ大丈夫です(笑)
2.誰なの!?アケミって!!(深追いはよしますね)
3.グレゴール・ザムザのことかぁー!(チェンジアッパー君、わかるかな?)
4.いいえー、武田真治ならなんにでも合わせてくると思いますよ!(それはそれで問題)
5.まさかのキムチオンリー(笑)毛穴からにおいが出てますよ!
6.彼女はプライスレス。
≪参考作品≫
きっとこの前髪だってきみんちでゆられたいんだワンルームディスコ(板倉ともこ)
(感想)
廊下に立ってなさい。風に前髪がゆれるから(笑)
以上です。
それでは改めまして、心に刻んでいきましょう。
“ぱふゅ~ま~ず”の掟一、Perfume or 短歌が好き。両方好きならベスト
二、Perfumeの日本語表記をまちがえない。読みは“パ”にアクセント!
○ぱふゅーむ パフューム
×ぱひゅーむ パヒューム三、Perfumeのメンバーのうち、ショートカットの子はのっちと知っている、もしくは今知った
四、短歌は基本5・7・5・7・7だと知っている、もしくは今知った
五、言われたお題はきちんとできます
六、姿勢として 1.楽しむ、2.興味を持つ、3.がんばる
七、他の人となかよくする(のっちが悲しむので)
……上記七、にめっちゃ基づいて、ノミネートのほど、ンょろしくお願いしまぁ~っす☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
いよっ、待ってました。首をキリンぐらいで待ってましたよ。
ところで、なんだか僕のブログっぽいものが人知れずできているんですけど(笑)。う~ん、できれば僕、書きたいんですけどいいですか?(詳しい相談はメールを送ってください)
では投票&感想です!特に気に入った歌には2つ星です!
☆☆坂道にゆれる菜の花続いてて荷物はおもい気分はかるい(イマイさん)
「坂道にゆれる菜の花が、荷物の重さを気にならなくさせてくれます。菜の花や坂道はどこに続いているのでしょう。詠者は何処に向かっているのでしょう。きっと続いている先には、詠者が向かっている先には、希望とか愛とか幸せがあふれている場所なのでしょうね。幸せな香りのする歌でした。」
☆遠い空の向こうキミは何を思う芯の折れてる鉛筆を噛む(こゆりさん)
「芯の折れている鉛筆は全くの役立たずです。それを噛んでいても何も始まりません。遠くにいる君にはなにも届かない歯がゆさのようなものを感じました。」
☆遠い空の向こうキミは何を思う 切り裂くようなひこうき雲だ(ゆずさん)
「キミを思って空を見上げると、飛行機雲が走っていたのです。その飛行機雲が、モーゼのように詠者からキミまでの道を示しているのか。それとも、キミとのつながりは飛行機雲にまで完全に切り裂かれてしまったのか。そんな想像をさせてくれる歌でした。」
☆キスをするたびに笑ってごめんなさい けれどそのうちなれてくるでしょ(遠藤しなもんさん)
「そのまま想像させてくれる歌です。かわいい笑顔が浮かびます。」
☆はじめてのウソは背骨がツンとしたけれどそのうちなれてくるでしょ(さまよい海月さん)
「独特の表現だと思いました。もしかしたら、ウソをついた時の感じって人それぞれなのかもしれませんね。」
☆見たことの無い大きさの虫がいる けれどそのうちなれてくるでしょ(わだたかしさん)
「虫っていうのは基本的に邪魔な存在です。だから、虫=人だと読みました。きっとKYな人なのでしょう。」
以上です!他にもたつろうさんの春メイクの歌とか、明日香さんの余韻かきまぜの歌とか、なぎさんのポラリスの歌とか、などなどもおもしろかったんです。
投稿: チェンジアッパー | 2009年4月28日 (火) 23時49分
今日は、岡本様。 色々お世話様です、感想や編集までして頂き有難う御座います。
投票
伊藤夏人様
☆ 2 小切手で丸ごとマンションプレゼント 荷物はおもい気分はかるい
(なつとさんならではのアクションを感じます)
イマイ様
☆ 2.坂道にゆれる菜の花続いてて荷物はおもい気分はかるい
(私なりに風景が浮かび春を感じて気分良いお歌です)
ウクレレ様
☆ 1.8の字を横に倒して永遠にゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(このお歌一番好きです。私のパソコン、メビウスなんで!無限)
岡本雅哉様
☆ 1.モナリザにやさしく見守られながらゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(モナリザはお部屋に似合は無いけどあの目で見られていたら・・・)
酒井景二朗様
☆ 1.日本のエロ本全史を手に入れた 荷物はおもい氣分はかるい
(凄いの一言です)
さかいたつろう様
☆ 2.部屋を片づけて買い物に出かけよ 今夜は手抜き 今夜は手抜き
(手抜き大好き毎日手抜きで何とかやっているんで・・・はにかみ笑顔が可愛いか
ら)
ゆず様
☆5.遠い空の向こうキミは何を思う 切り裂くようなひこうき雲だ
(ボヶート青空見ていると突然一筋の白い線に目が覚めた感じ)
以上☆7個じや物足りないけど皆さん上手いね!ohagi
投稿: ohagi | 2009年4月30日 (木) 15時41分
あーちゃん、岡本さん、☆をありがとうございます~!!
けどけど、七個じゃとても足りなかったです(涙)
すてきな刺激をありがとうございました。
☆イマイさん(一首)
ざわめきにまざりたくないまざれないゆられたいんだワンルーム・ディスコ
:「まざれない」の潔さに
☆こゆりさん(一首)
夢と嘘、キミとあたしで鍵をかけゆられたいんだワンルーム・ディスコ
:小悪魔ぶりに
☆笹本奈緒さん(一首)
「美味しんぼ」返す日にまた会えますね 荷物はおもい気分はかるい
:恋の昂揚感に。
☆チェンジアッパーさん (二首)
遠い空の向こうキミは何を思う ああ、なんだか音痴になりそう
:新鮮さに
部屋を片づけて買い物に出かけよ(問題集の8ページより)
:同じく
☆ゆずさん(一首)
遠い空の向こうキミは何を思う 切り裂くようなひこうき雲だ
:せつなさに
☆ろくもじさん(一首)
ふぁんでーしょんらいなーちーくますからで荷物はおもい気分はかるい
:女の子だけの(?)おまじないに
岡本さんのもちょーーーー、悩まされました。
1.モナリザにやさしく見守られながらゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ
3.明日からは夏休み 走るランドセル 荷物はおもい気分はかるい
4.電話ごしいつも敬語で話す義母 けれどそのうちなれてくるでしょ
5.ヒーローになれない、彼女の前だけは! けれどそのうちなれてくるでしょ
6.音楽をかけて計画をねりねりしてるスキみて間合いじりじり
7.音楽をかけて計画をねりねりプラ爆級(クラス)の想い届けます
8.遠い空の向こうキミは何を思う? あっと洗濯しまわなくっちゃ
9.部屋を片づけて買い物に出かけよ のっちが呼んでるんだ(脳内)
10.部屋を片付けて買い物に出かけよ こんな時間に誰がノックを……
(感想)
1.るねっさーんす!
2.それはけ・い・さ・ん♪
3.だから少しずつ持って帰りなさいっていったでしょ!
4.うーん、なんか、興味深い距離感
5.どぎまぎ、どもったりかんじゃったりしてね。
6.おれの背後にたつなぁっ
7.自爆に気をつけて
8.そんなのいいから、手紙をかいて!
9.のっちはみんなの財産です、ただし、脳内では自由です
10.うぉーりーー??!
あっ、長くなっちゃいました、たのしかったです。
また! 松原 拝
投稿: 松原なぎ | 2009年4月30日 (木) 22時13分
チェンジアッパーさん、おはようございます!
さっそくの先頭打者ホームランありがとう。キミには“ぱふゅ~ま~ずのイチロー”の称号を授けよう!「ほぼ、いきかけました……スマセン」
〆切りまでヒマだと思うけど(笑)いろんなところに投稿してみてください!
みなさん、blog「手元で落ちて」←スローボールじゃありません。から改題(URL:http://changeupper.anisen.tv/)をよろしくお願いします!
感想も丁寧で、よいと思います!
ohagiさん、おはようございます!
パソコンがシャープのメビウスっていうのが自分的にはツボでした。液晶がきれいだからねシャープは!
それで……大変申し訳ないんですが、岡本はみんなからの☆はもらえないんですよ……みんなより先にお題を知っていてフェアじゃないし、もらえるのはのっちだけからって決まってるので(笑)
ですので、その一つの☆はどなたかに差し上げて下さい!気持ちだけ大事に頂いておきますから!ちゃんと届いてますから!よろしくお願いします♪
松原さん、おはようございます!
あ~ちゃんが☆をくれた時点で、この企画は成功だな、って確信しました(笑)『ワンルーム・ディスコ』のPVを見るたびに「ありがとう」と思わず言ってしまう今日この頃ですね!
☆でなく感想、ありがとうございます。ま、負け惜しみとかで言ってるんじゃないんだからねっ!(お約束のツンデレーション)
4.は実話です。お義母さんはまだ敬語を使ってくるんですよー!こっちが緊張します(笑) 6.の、さりげにゴルゴ(笑) 9.に“わたしものっち推し”アピール。
追伸
blogのプロフィール写真、復活希望します(笑)きっと遠藤しなもんさんもそう思ってるはず!癒しが必要なのです、僕らには!
投稿: 岡本雅哉 | 2009年5月 1日 (金) 09時53分
悩みました、本当に。7つって以外にとっても少ないものですね。それぞれに☆1つです。感想は本当に好き勝手書いてます、しかも長いので見にくくなってスイマセン。見当はずれなこともあるとは思います、またもし失礼に当たるような事がありましたら、心からお詫び申し上げます。本当にすいません。
チェンジアッパーさん
1.遠い空の向こうキミは何を思う ああ、なんだか音痴になりそう
(好きな気持ちに含まれている不安感と自分を失いそうになっているけど踏みとどまっている感覚が「なりそう」という表現に現れていて、思春期の危なげな感じにやられました。「あまりに白の…」一首も本当にすばらしくて、本当に悩みましたが、こっちにしました。)
めぐみさん
1.この部屋がキミのルールでまわりだすゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(つけ句と思えないぐらいの違和感のなさですっと入ってきた一首でした。「まわりだす」で次の「揺られる」というのが単純な左右の動きではなく、世界全体がまわりだすといったようなより含みのある動きへと広げているところが凄いなぁと思いました。)
さかいたつろうさん
2.部屋を片づけて買い物に出かけよ 今夜は手抜き 今夜は手抜き
(後半のリズムが、足取りをイメージさせてくれて気持ちいいなぁと思いました(2回の繰り返しが、それぞれ右足と左足のリズムといった感じです)。手抜きで許される二人の関係性が、親密さを想像させてくれてほっこりしました。)
わだたかしさん
3.見たことの無い大きさの虫がいる けれどそのうちなれてくるでしょ
(見たことのない大きさの虫という未知なるものへの恐怖、違和感なのに、慣れてくるでしょという軽い言い方によって、より恐怖感と違和感が倍増。でも、現代社会ってそういうことが無意識下で求められていたり繰り返されたていたりすることを考えると、この虫は近代の科学によって突然変異を起こして大きくなったのではと思えて、より恐ろしさが深くなりました)
遠藤しなもんさん
1.女の子扱いせんで持てるけん! 荷物はおもい気分はかるい
(強がっているけれど照れている感じが方言でより的確に表わされていて、かわいいなぁと思いました。これが福島弁ではダメだったろうなと思うと、方言チョイスの妙がいきているんだなぁと思いました)
伊藤夏人さん
6.部屋を片付けて買い物に出かけよ アタシの殺気は消せるでしょうか
(殺気という非日常を、片付けや買い物などの家事という日常で消そうとする対処法がとても怖いです(しかも、このうた場合は恐らく殺気は消せていない…。さらにコワイです)。日常に殺気を潜ませるという女性らしい恐ろしさの世界がよく表れているなぁと思いました。)
ウクレレさん
1.8の字を横に倒して永遠にゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(8の字を倒したら永遠になることの発見もおもしろく、8から8拍子も連想できるし、ディスコな一首としてのまとまり感もいいなぁと思いました。また、8から連想する末広がりと「永遠に」の組合せで、単純に続いていくという意味の「永遠」ではなく、結婚式で言う「永遠」の誓いみたいな、幸せに世界が広がっていく永遠がイメージされて、凄くいいなぁと思いました。)
投稿: 空山くも太郎 | 2009年5月 1日 (金) 12時31分
前フリが長い!長いよ、兄さん!!(w
ということで、みなさんこんにちは。
黒板に落書きするのがクラスの中での役割でした、わだです。
では、さっそく、投票いきま〜す!!
ウクレレさん
☆階段を落ちて人格入れ替わるけれどそのうちなれてくるでしょ
(「放課後」をオチにした、鳥居みゆきの「死刑執行人」というコントを思い出しましたw)
遠藤しなもんさん
☆女の子扱いせんで持てるけん! 荷物はおもい気分はかるい
(方言ずるい!カワイイ!!)
岡本雅哉さん
☆明日からは夏休み 走るランドセル 荷物はおもい気分はかるい
(溜まった荷物を最終日にまとめて持って帰るパターンでした…)
酒井景二朗さん
☆日本のエロ本全史を手に入れた 荷物はおもい氣分はかるい
(岡本さんの次に貸して下さい w)
笹本奈緒さん
☆「美味しんぼ」返す日にまた会えますね 荷物はおもい気分はかるい
(尊敬する人物は、美味しんぼの山岡さんです w)
西野明日香さん
☆再生するわたしの宇宙のファンタジーゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(アースですね!上手い!!)
虫武一俊さん
☆音楽をかけて計画をねりねり(教科書忘れた、ごめん、見せて)
(それを実行できる行動力があれば。。。)
☆七つでも足りないです。。。
投稿: わだたかし | 2009年5月 1日 (金) 18時29分
今晩は、岡本様。それではモナリザの☆を
ゆずちゃんの
☆君の住む街まで春の各停にゆられたいんだ
ワンルーム・ディスコ
(ゆったりゆったり致します、春ですね!)
投稿: ohagi | 2009年5月 1日 (金) 21時13分
岡本さん、おつかれさまです!
GWほとんど予定もなく、選歌しているウクレレです。
しかし、これだけたくさん歌があると選ぶのが大変でした。GW中選歌している恐怖にうちかって、とりあえず、いいと思ったのを選んだら「ゆられたいんだワンルーム・ディスコ」と「けれどそのうちなれてくるでしょ」に集中してしまいました。
でも、せっかく付け句が6つあるのですから、それぞれの付け句から一首ずつ選び、その中からひとつだけ☆2つ付けたいと思います。
<ワンルーム・グループ>
イマイさん
☆ざわめきにまざりたくないまざれないゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(僕はちょっとまざってみたい・・・)
遠藤しなもんさん
☆女の子扱いせんで持てるけん! 荷物はおもい気分はかるい
(だってかわいいんだもん・・・)
さかいたつろうさん
☆おそろいの歯ブラシなんだかテレちゃうね けれどそのうちなれてくるでしょ
(元カノののは処分処分・・・)
<ディスコ・グループ>
ゆずさん
☆音楽をかけて計画をねりねり 天気予報はアテにしてない
(GWはまずます天気よさそうだね・・・)
都季さん
☆遠い空の向こう君は何を思う 春をひとひら送ってください
(ひとひら欲しいです・・・)
藤野唯さん
☆部屋を片付けて買い物に出かけよ 返信ハガキはまだ出せないけど
(いい返事かなぁ・・・・)
ということで、ジャジャーン
2つ☆は
都季さんに差し上げます!!!
☆☆遠い空の向こう君は何を思う 春をひとひら送ってください
あっ、また暇になりました^^
投稿: ウクレレ | 2009年5月 2日 (土) 16時10分
空山さん、こんばんは!
冒頭の前フリが、“初参加”っぽい謙虚さをかもし出していてほほえましいです(笑)
しっかし、定評ある読みの丁寧さが気持ちいい……中でも、2.がよかった!
「今夜は手抜き、今夜は手抜き!」っていいながら歩いてみると、とても楽しいです。みんなやってみよう!(爆笑)
わださん、こんばんは!
前フリ長くてすいません~!だがそれがいい。
わださんの生き様がそのまま表れているような選歌になっていると思ったのは、僕だけでしょうか……。
それで、ohagiさんと同じく、岡本への☆はぜひ他の方に差し上げて下さい!今回みなさん☆を下さるのでありがたいんですが、6回も開催してきて今まで僕の歌にまったく☆が着いていなかったのは……まさか……(涙)
ohagiさん、さっそくありがとうございます!
ゆずちゃんは電車に二時間揺られて大学に通ういい子です(笑)
ウクレレさん、こんばんは!
ゴールデンウィーク、娘さんは部活でしょうか……男親って、切ないですな……。
バランスよく選歌していただきありがとうございます。さすがぱふゅ~ま~ずの良識!
それにしても、みんな方言に弱いな……(笑)
それではみなさん、よい大型連休をお楽しみ下さい!〆切りは17日、まだまだ時間はありますからね!
投稿: 岡本雅哉 | 2009年5月 4日 (月) 00時32分
岡本さんこんにちは。ブログパーツの件もサンキューです♪
まだまだ選歌に悩んでいますのでちょっとティーブレイク(?)
岡本さんのことだからもうご視聴済みかとは思いますが、あたしの最近のお気に入りはこれです。http://www.youtube.com/watch?v=RYIbWJ_LP5Q&feature=related
生声かわいいですね。
よいGWを!
投稿: こゆり | 2009年5月 4日 (月) 12時48分
こんにちは。
岡本さん、更新ありがとうございます。
毎度ながらエネルギーのいる作業だと思いつつ、
なんのお手伝いもできず(せず)、申し訳ありません。
さてさて今回☆7個ということで気軽に選んだのですが、
ぜんぜん足りませんでした。☆はオプション販売してないんですか?
というわけで選歌・コメントともかなり悩みました。
的外れな感想であってもどうかお許しください。
では。
岡本雅哉さん
☆観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ
>こういうシチュエーション好きなんです。かわいいなあって思います。
怖いのを我慢してでも眺めていたいですね。(高所恐怖症です)
さまよい海月さん
☆はじめてのウソは背骨がツンとしたけれどそのうちなれてくるでしょ
>ちいさな罪悪感を背骨で。なんなんでしょうか、この妙なリアル感。
初めて聞いた表現なのに味わったことがあるような、そんな不思議な感覚です。
空山くも太郎さん
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 最後はあなたを好きでいたいから
>なんだかせつないです。からっぽになった部屋を背に、買い物が済んだら
もう別々の二人。そんなイメージで読みました。ああ、せつない。
都季さん
☆バイバイじゃなくてまたねをくれたから荷物はおもい気分はかるい
>またね。からほとばしる距離感の妙。深読みを付加しつつワクワク、
そしてもやもやした日々を送ったりしたいこの頃。
虫武一俊さん
☆話してる途中の無言の間が怖いけれどそのうちなれてくるでしょ
>無言の間にみるみる距離が遠ざかっていくような気がして、なのに
何も言えない自分への歯痒さ。慣れる日は来るのでしょうか。
めぐみさん
☆世界から疎外されたいふたりだけゆられたいんだワンルーム・ディスコ
>あなたとなら疎外されたって平気。そんな世界観にくらくらしてます。
ピュアでいて危険な香りがするそんな歌です。
ゆずさん
☆遠い空の向こうキミは何を思う 切り裂くようなひこうき雲だ
>遠くの誰かとつながろうとする思いを断絶するような飛行機雲。
下の句の唐突な不吉さに、ハッと背筋が伸びる思いでした。
今回も、みなさまに楽しませていただきました。
ありがとうございます!
投稿: 伊藤真也 | 2009年5月 4日 (月) 18時10分
こんにちは、ふじのです。
岡本さんお疲れさまです!!
実家に帰ってネット環境がある間に選歌しちゃいます。
☆ジェラシーのかさぶたうまくはがせないの?けれどそのうちなれてくるでしょ(伊藤真也さん)
「ジェラシー」の「かさぶた」にやられました。
うまくはがせないです、いつもいつも。
☆キスをするたびに笑ってごめんなさい けれどそのうちなれてくるでしょ(遠藤しなもんさん)
なんだかくすぐったい感じ。個人的にかわいらしいなー、と思いました。
だけど大人っぽくもありますね。
☆☆部屋を片付けて買い物に出かけよ「・キス・キス・キス」のリストを持って(こゆりさん)
こゆりさんの投稿歌がそのまま連作のようで絞るのにとても迷いました。
もう、ひとつの世界ですね。こんな連作や歌集読んでみたいです。
その気持もこめて☆ふたつで。
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 今夜は手抜き 今夜は手抜き(さかいたつろうさん)
たつ兄さんはほんとにさりげなく巧みですよね。
女の人目線の歌がわざとらしくなく、なおかつそれを男の人が詠んでるからいい。
そんなことできてしまうのがたつ兄さん!
☆遠い空の向こうキミは何を思う一度は友達だったんだろうか(さまよい海月さん)
さまよい海月さんの投稿歌も気になるものばかりでした。
絞るのに迷いましたが、いちばん気になったので。
人によって取り方がある歌でしょうが、個人的な思い出に重なりました。
☆あなたつくうそはやわらかいのに嘘 けれどそのうちなれてくるでしょ(空山くも太郎さん)
羊水の歌と最後まで迷いました。
やわらかいのに嘘。静かだけれど寂しくて悲しいです。
---------------
ここからは岡本さんの歌の感想です☆
1.モナリザにやさしく見守られながらゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(モナリザを持ってくるところがすごい)
2.観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(怖がれなくて…嬉しがって騒いでごめんなさい(笑)。)
3.明日からは夏休み 走るランドセル 荷物はおもい気分はかるい
(大きな入道雲と、これからやってくる大きな時間。)
4.電話ごしいつも敬語で話す義母 けれどそのうちなれてくるでしょ
(お義母さんとうまくやっていければいいなあ)
5.ヒーローになれない、彼女の前だけは! けれどそのうちなれてくるでしょ
(なれないのか… あ、正体がばれたくないから??)
6.音楽をかけて計画をねりねりしてるスキみて間合いじりじり
(岡本さんらしい笑)
7.音楽をかけて計画をねりねりプラ爆級(クラス)の想い届けます
(なんかさわやかです)
8.遠い空の向こうキミは何を思う? あっと洗濯しまわなくっちゃ
(ぼーっとしてると夜になりますよ!)
9.部屋を片づけて買い物に出かけよ のっちが呼んでるんだ(脳内)
(コメントは控えさせていたd)
10.部屋を片付けて買い物に出かけよ こんな時間に誰がノックを……
(怖!)
以上です!
よろしくお願いします☆
投稿: 藤野唯 | 2009年5月 5日 (火) 12時10分
いつもお世話になっています、海月です。
岡本さんまとめお疲れさまです。そしてありがとうございます。
今回も選ぶの大変でした・・・。投票に移りたいと思います。失礼なことを申し上げていないといいのですが。
☆音楽をかけて計画をねりねりしたら明日はカラフルな明日 イマイさん
岡本さんのおっしゃるように「あしたはカラフルなあす」か、あるいは「あしたはカラフルなあした」かもしれません。「ねりねりしたら」と「あした」が韻を踏んで、さらに「あ」の音の巧みな続け方によって、明日の鮮やかさがはっきり立ち上がってくる歌だと思います。
☆音楽をかけて計画をねりねりネルネルこのまま寝そう 遠藤しなもんさん
眠い時のあのとりとめもないことを考えている感覚が伝わってきます。かわいいです。
☆遠い空の向こうキミは何を思う ボクはキムチのことだけだけど わだたかしさん
キムチなの!?(笑)
ものすごく意外な物なのですが、一瞬付け句だということを忘れるくらいぴたっとはまっていると思います。
☆遠い空の向こうキミは何を思う温もりばかり忘れていくよ 文月育葉さん
「温もりさえも忘れていくよ」じゃないんですよ、なんて切ない歌なのでしょうか。
☆向日葵がミラーボールと化す田舎ゆられたいんだワンルーム・ディスコ はれやわたるさん
今までそんなふうに向日葵を見たことありませんでした。見える!すごい!もうミラーボールにしか見えない。
☆世界から疎外されたいふたりだけゆられたいんだワンルーム・ディスコ めぐみさん
「疎外」って一般には比較的マイナスイメージの言葉だと思うのですが、それをこんなに切ない歌にするなんて。すごいです。
☆音楽をかけて計画をねりねり母校が俺を爆破せむとす 空山くも太郎さん
なぜ「母校が俺を」爆破するのかはっきりわからないのですが、人を惹きつける歌だと思います。思うに、母校というものを持っている人は多いでしょうが、そこに抱く感情や思い出すものは人によってかなり異なっていて、爆破という言葉の語感がそれらの様々なイメージを喚起することとなっているのではないでしょうか。
では、岡本さんへのコメントを書きたいと思います。か、勘違いしないでよね、キミの歌だから感想言いたいとか、そういうこととか全然ないんだからっ!
(見よう見まねのツンデレーション。・・・色々すみません)
1.モナリザにやさしく見守られながらゆられたいんだワンルーム・ディスコ
2.観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ
3.明日からは夏休み 走るランドセル 荷物はおもい気分はかるい
4.電話ごしいつも敬語で話す義母 けれどそのうちなれてくるでしょ
5.ヒーローになれない、彼女の前だけは! けれどそのうちなれてくるでしょ
6.音楽をかけて計画をねりねりしてるスキみて間合いじりじり
7.音楽をかけて計画をねりねりプラ爆級(クラス)の想い届けます
8.遠い空の向こうキミは何を思う? あっと洗濯しまわなくっちゃ
9.部屋を片づけて買い物に出かけよ のっちが呼んでるんだ(脳内)
10.部屋を片付けて買い物に出かけよ こんな時間に誰がノックを……
1.ヴィーナスもいるんだって。
2.ゆらしちゃおっかな。
3.宿題7月のうちに済ませたりすんなよ!
4.私も電話とメールはいつも敬語です。
5.よし、変身だ。
6.向こうからも近づいてきてぶつかったりするかも。
7.爆発ケーブル赤青どっち?
8.さっきから雨降り始めてるって!
9.僕の脳でも呼んでるよ今。
10.あけて。
以上、よろしくお願いします。
投稿: さまよい海月 | 2009年5月 5日 (火) 22時02分
こんにちはー!
みんなに☆がたりないっと言われて増やしたのに、
やっぱり☆が足りないって……(笑)。
とりあえず7つです!
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 愛をあちこち散らかしながら(伊藤真也さん)
ドリカムの歌で、「夕暮れどきにはハートの影たくさん床に咲かそうよ ね、ね、ダーリン♪」っていうのあって、
あんまり関係ないかもしれないけど、それを思い出しました。
「愛をあちこち散らかしながら」……声に出した感じもいいなー。
☆遠い空の向こうキミは何を思う もうすぐアタシは出所しますよ(伊藤夏人さん)
この発想はすごい! と思う。どこでも空はつながっているものね。
☆遠い空の向こうキミは何を思う ぼくが死んでも笑えてますか?(空山くも太郎さん)
いや、まだ死なないんだけど、そういう気分になる時もあるかなぁっと。
☆遠い空の向こうキミは何を思うわたしの雲がそちらへゆきます(西野明日香さん)
雲が流れる向こうには、何があるのかって想像する。自分はそっちに行けないからね。
☆一昨日の涙が今日も乾かないけれどそのうちなれてくるでしょ(文月育葉さん)
そうそう、前を向かなければ! という気持ちにさせてくれました。
(温もりばかり……と迷いました!)
☆遠い空の向こうキミは何を思うポラリスそこに連れて行ってよ(松原なぎさん)
センスよく、カッコよいお歌だと思います♪
☆アケミとの8年間は捨ててきた 荷物はおもい気分はかるい(わだたかしさん)
アケミは今どんな気持ちでいるんでしょうか(笑)。
雅哉さんのお歌では、
ヒーローになれない、彼女の前だけは! けれどそのうちなれてくるでしょ
と、
音楽をかけて計画をねりねりしてるスキみて間合いじりじり
が、おもしろ可愛くって好きでした♪
集計がんばってください!!
投稿: 遠藤しなもん | 2009年5月 6日 (水) 09時31分
岡本さんいろいろとお疲れ様です。ありがとうございます。
選歌いきます。
☆☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 愛をあちこち散らかしながら(伊藤真也さん)
清潔感あふれて、二人の充実した関係も伝わって、とても好きです。この二人は部屋どころか街中にも愛を散らかして歩いていくんだろうな。
☆音楽をかけて計画をねりねりネルネルこのまま寝そう(遠藤しなもんさん)
下の句のリズム、読んでいて気持ちいい!
「このまま寝そう」にやられました。
☆部屋を片付けて買い物に出かけよ「・キス・キス・キス」のリストを持って(こゆりさん)
「・キス・キス・キス」のリスト!かわいい!前をみて駆けていく女子の姿が浮かびました。
☆せんべいに歯形を残すこんな日はゆられたいんだワンルーム・ディスコ(さまよい海月さん)
孤独感が伝わってきます。これが悲壮感じゃないからいいのかも。☆二つにしようか迷いました。
☆遠い空の向こうキミは何を思うわたしの雲がそちらへゆきます(西野明日香さん)
大人の女性ならではのうただと思います。わたしの雲って、一言では表せない感情がふくまれているようで、せつない。
☆音楽をかけて計画をねりねり(教科書忘れた、ごめん、見せて)(虫武さん)
括弧と「、」の間が効果的で、なんとも言えない青春の青臭さににやにやしてしまいます。
今回も選ぶのに迷いましたが楽しかったです。
岡本さんよろしくお願いします。
投稿: イマイ | 2009年5月 6日 (水) 15時05分
はじめに……“なまじっか…”とうとう30,000アクセスを突破いたしました……今まで訪問してくれたすべての人に、ありがとうです!
こゆりさん、こんばんは!
わかってるね、あなた(笑)
くるしゅうない~くるしゅうないぞ~♪
ぜひ、ゆずちゃんと歌ってください!
(ヤツはテレているフリをしている)
真也さん、こんばんは!
☆の有料化、考えておきます(笑)ウソです、のっちが悲しむのでやめておきます(キモッ)
それにしても、真也さんまで僕の歌を選んでくれるなんて……もしやいとなつさんのさしがねですか(笑)だって今までホントに誰も……(爆涙)
と、いうわけで主催者なもので、ぜひ貴重な☆は他の方に差し上げてください、のっちからもお願いだそうです♪
藤野さん、こんばんは!
貴重な帰省時間を、選歌にあてられるなんて……家族サービスは大丈夫だったでしょうか?
拙歌の感想、ありがとうございます。観覧車、僕はすごい怖いです。絶対にゴンドラ内のどこかにつかまっていないと気が休まりません。それから、目線は絶対に遠くに固定し、下は見られません!キスとかできません!
義母とは短歌を通じてだと上手くやれると思います(笑)
さまよい海月さん、こんばんは!
ナイスツンデレーションです(笑)ぜひとも実生活で活用してください!
それから、僕の歌にも感想ありがとうございます。ヴィーナスがいたら、こっちが見入ってしまいそうです(笑)服を着てください。
あと、のっちファンのライバル登場に気が気ではありません。もっとしっかり脳内に閉じ込めておかなくては!あと、深夜にくるのはやめてください(笑)
しなもんさん、こんばんは!
とりあえず、松原さんのプロフは死守しました。癒されてください(笑)
ドリカム、聴くんですね……僕はけっこうテレやさんなので、いつも茶化してしまいます……ブレーキランプ五回踏むとか意味わかんねwwwwwとか言って。最悪ですね。
my短歌への感想ありがとうございます。実は“音楽をかけて~”の歌は大学時代の彼女との実話を基にしています。妻に知られたら縛られて大音響で音楽の鳴るヘッドホンをさせられそうです(汗)
イマイさん、こんばんは!
“いろいろとお疲れ様です”のひとことに、癒しを感じます。イマイさんもいろいろとお疲れ様でしょうけど、お互いがんばりましょう!
しなもんさんの歌への、
“「このまま寝そう」にやられました”ってコメントなんですが、日本酒をしこたま飲んでそのまま寝ちゃってるイマイさんを想像して萌えました(笑)
さて、明日から仕事か……うまくやっていけるかな?たぶんできるはずって、思わなきゃしょうがない♪
投稿: 岡本雅哉 | 2009年5月 7日 (木) 00時57分
こんにちは! 岡本さま&みなさま
悩みに悩んでやっと選歌を終えました。
と言っても、いつものように私の思い込みや妄想その他もろもろ誠に勝手な解釈によるものですので、そこのところをご理解していただきまして、宜しくお願い致します。
では!
★★土足のまま壁にケータイ投げつけて ゆられたいんだワンルーム・ディスコ (伊藤真也様)
読んで驚きました(汗)全く同じことを過去にやらかしたことがあるかないかは内緒です^^小一時間、固まってしまいました(汗)
というのもですし、インパクトのある歌が好きです^^
★もうこれは笑うしかない 鉛色 けれどそのうちなれてくるでしょ (チェンジアッパー様)
「鉛色」というだけで状況が表現されていて、又、有り勝ちな色でないところが良いと思いました。
「鉛色」の事態?気持ち?いったいどんなものだったのだろうと想像できて印象的でした。
★遠い空の向こうキミは何を思うプルタブを引く音が響いた (イマイ様)
ひとりっきりで居る状況が上手く表現されていると思いました。ひとりのリビングは響くんですよね。切ない。
★向日葵がミラーボールと化す田舎ゆられたいんだワンルーム・ディスコ (はれやわたる様)
「向日葵」と「ミラーボール」の取り合わせが素敵♪ のどかな風景が目に浮かぶ素敵な歌だと思いました。
★つまんないオトコと重ねるくらいならゆられたいんだワンルーム・ディスコ (ほたる様)
「ゆられたいんだ」が生きている一首だと思いました。「つまんない」と言い切っていながら心揺れているのかな。
★遠い空の向こうキミは何を思う ボクはキムチのことだけだけど (わだたかし様)
この歌は結構奥が深いと思いました。安心していていいんだよね? あら?いいんだよね・・・・・」みたいな?^^ちょっと可愛い^^
的外れな解釈など失礼がありましたら、どうぞお許しくださいませ。
それから最後の最後まで悩んだ一首に、酒井景二朗様の「日本のエロ本」短歌がありましたことを付け加えさけていただきます。
観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ (岡本雅哉様)
この歌も良かったです。「横顔とゆられたい」=「君の横顔が一番好き」
個人的に、君が好きと言われるより、君の○○なところが好き と言われたいのであります^^
今回も楽しませていただきました。そして苦労させていただきました^^
しかし、岡本さんの御苦労に比べたら~~~ですね。
投稿: 西野明日香 | 2009年5月 7日 (木) 18時49分
西野さん、こんにちは!
残念ながら今回は“宇宙のファンタジー”が出現しなかったようで残念です。それでも、伊藤真也さんへのコメントにリアルに引きました(笑)酒井景二朗さんからはぜひ“全史”を借りてください!
観覧車の歌にも、“どういうふうにほめてほしいか”までリアルなコメントありがとうございます。ご主人に見せてあげてください(笑)
というわけで、ノミネート〆切りは5月17日です。
みなさん、ぞんぶんに悩んでください(笑)
投稿: 岡本雅哉 | 2009年5月 8日 (金) 15時13分
あ~ちゃん、☆ありがとう!でも足りないです、かしゆかもくれないかな・・・
迷っていても仕方ないので投稿しちゃいます。
ちなみにイマイさんの菜の花短歌とゆずちゃんのひこうき雲短歌、伊藤伸也さんの愛をあちこち散らかす短歌はかなりの票を集めると予想されるので、それ以外で選んでみました(はたしてあたしのヨミはあっているのかw)
☆小切手で丸ごとマンションプレゼント荷物はおもい気分はかるい(なつとさん)
※しゃちょー!ついていきます!
☆おそろいの歯ブラシなんだかテレちゃうねけれどそのうち慣れてくるでしょ(たつろーさん)
※こんなんずるいずるい!でもいつまでも男子には慣れてもらいたくないんですよ女子としてはw
☆「美味しんぼ」返す日にまた会えますね 荷物はおもい気分はかるい(笹本奈緒さん)
※かたおもいなのでしょうか?「美味しんぼ」がなければ会えないのかもしれない関係のなかでさえ伝わるウキウキ感にやられました。
☆長年の友を見捨てて眠る夜荷物はおもい気分はかるい(さまよい海月さん)
※正直すぎる内容に胸がきゅんとなりました。
☆向日葵がミラーボールと化す田舎ゆられたいんだワンルーム・ディスコ(はれやさん)
※うまいとしかいいようがないです!田舎、いいですねえ
☆明日から先生の苗字は変わるけれどそのうち慣れてくるでしょ(ふじのさん)
※なんともせつなくノスタルジックな気持ちになりました。こんな経験なかった気がするけど・・・擬似体験。
☆遠い空のむこうキミはなにを思うボクはキムチのことだけだけど(わださん)
※笑わせていただきました。ごちそうさまです。もうキムチのことしか考えられません。
続いて岡本さんの作品への感想です。
1ミステリーだらけ
2「まじやめて!殴るよ!」
3最近女子に人気なのはピンクと水色のランドセルだそうです
4多分一生
5がんばれ!
6なんか萌え
7顔洗って待ってます
8あ、あたしもだ・・・
9こゆりんも呼んでるんですけど
10のっちで~す
参加できて楽しかったです。
まとめ頑張ってください☆
投稿: こゆり | 2009年5月11日 (月) 01時17分
あ・・・伊藤真也さんの漢字を間違えたことに気づきました。なんかほんとにスイマセン。
投稿: こゆり | 2009年5月11日 (月) 15時14分
こゆりさん、おはようございます!
かしゆかは小悪魔なので☆なんかくれません。むしろ「ちょうだ~い」って上目でねだってくる(苦笑)
でも、僕はこゆりさんも小悪魔系だとおもっていたのですが、今回の選歌から少しでも多くの歌に光を当てようとしている人なんだな、とちょっと考えを改めました(笑)
あと、僕の歌へのコメントなんですが、「まじやめて!殴るよ!」はあまりにもリアルな恋愛事情が伺えすぎました……がんばれ。真也さんは心が広いから、たぶん一発ギャグ一回で許してくれる!
投稿: 岡本雅哉 | 2009年5月12日 (火) 10時30分
岡本さま、こんばんは。
ぱふゅーまーずのみなさま、はじめまして。
みつきと申します。
普段は題詠ブログの感想を自分のブログにて書いております。
ぱふゅーまーずの方々の歌も幾度となくお借りしております。
いつもありがとうございます!
今回岡本さんのお言葉に甘えさせていただいてこちらの選歌にも参加させていただきます。
舌を噛みそうな勢いで緊張しておりますが、どうぞよろしくお願いします。
☆7つなのですごく悩みました…。
・伊藤夏人さま
☆音楽をかけて計画をねりねり藁人形は笑ってしまう
シュールな歌が多くて素敵でした。
マンションの歌も好きなんですが…。
でも現場を想像したら一番これが好きでした。
・イマイさま
☆ざわめきにまざりたくないまざれないゆられたいんだワンルーム・ディスコ
「まざりたくないまざれない」が素敵です。
ざわめきの中にあっての「孤」を感じます。
一人でいる「孤」よりも際立ちますね。
・こゆりさま
☆部屋を片付けて買い物に出かけよ「・キス・キス・キス」のリストを持って
かわいいですね。
こんな買い物なら毎日でもしたい。
・酒井景二朗さま
☆日本のエロ本全史を手に入れた 荷物はおもい氣分はかるい
かわいいなあと思います。
中学生の頃、男子がどうすれば誰にも見られずに自販機のエロ本を買えるか、という議論をしていたのを思い出しました。
・さかいたつろうさま
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 今夜は手抜き 今夜は手抜き
これくらいかわいく言えば毎日手抜きでも許してもらえるかな、と思います。
冷蔵庫に貼りたいです。
・都季さま
☆バイバイじゃなくてまたねをくれたから荷物はおもい気分はかるい
別れ際にどちらを聞くかで足取りはかなり変わりますね。
「またね」って言われたら「『また』っていつ?」聞きたくなりますけども。
・めぐみさま
☆音楽をかけて計画をねりねりキミの鼻歌の正体を知る
こういうのが分かった時って秘密が共有できたみたいで嬉しいですね。
「自分だけが知ってる」っていうのが一番嬉しいんですけど。
鼻歌がユニゾンしたりすると最高に幸せです。
以上、7首に☆を振り分けてみました。
どうぞよろしくお願いします。
岡本さんの歌には☆は振れないとのことですが、
・ヒーローになれない、彼女の前だけは! けれどそのうちなれてくるでしょ
が好きです。
かわいいですよね、男子。ふふ。
うんうんと悩みましたが、すっごく楽しかったです。
誘ってくださってありがとうございました!
投稿: みつき | 2009年5月12日 (火) 23時15分
岡本さんからいただいた☆一つ。
めぐみさん
音楽をかけて計画をねりねりキミの鼻歌の正体を知る
なんだか身につまされる一首に、お願いします!
投稿: わだたかし | 2009年5月13日 (水) 23時39分
みつきさん、おはようございます!
ノミネートご参加ありがとうございます。膨大な数の作品に目を通すには、根気が要ったことでしょうね。なにより長いコメント欄に書き込みするには、勇気が要ったことでしょうね(笑)ぜひ次回は付け句!にご参加くださいね。
みなさんもぜひみつきさんのblog「みそひと::misohito::」をのぞいて見てください。とくに題詠2009を走っているみなさんは要チェックです!
(URL:http://dizzy.versus.jp/misohito/)
わださん、おはようございます!
めぐみさんは孫Ruiだから、そのくらい朝飯前ですよね(笑)
さて、〆切りが近づいてきましたね。まだのかたは、ラストスパートお願いします!
投稿: 岡本雅哉 | 2009年5月14日 (木) 10時11分
気がついたら締切間際なのでちょっと、あわてて選びました!!
ざっとみても、好きな歌が14個あったので半分に絞るのが大変でした、良い歌をありがとうございます。
☆ 8の字を横に倒して永遠にゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(ウクレレさん)
そうか、その手があったか!
☆ この街のバスは遅刻の常習犯けれどそのうち慣れてくるでしょ
(こゆりさん)
あわてない、あわてない。
☆ 日本のエロ本全史を手に入れた 荷物はおもい氣分はかるい
(酒井景二朗さん)
宮沢りえは入ってますか?
☆ 「美味しんぼ」返す日にまた会えますね 荷物はおもい気分はかるい
(笹本奈緒さん)
ちょっと、山岡くん!!
☆ 再生するわたしの宇宙のファンタジーゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(西野明日香さん)
消えない様に録音します。
☆ 向日葵がミラーボールと化す田舎ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(はれやわたるさん)
本物を超える代用品!
☆ 音楽をかけて計画をねりねり 天気予報はアテにしてない
(ゆずちゃん)
でも、あてにする人がいるから、困るんですよ・・
コメントも薄っぺらくて、すみません。
投稿: 伊藤夏人 | 2009年5月16日 (土) 20時58分
むしたけです。岡本さんこんばんは。
自作に時間を使いたいと言いわけしてこんな前日になってしまいました。すいません。のわりにたいして作れてないというのがもうアレなんですが。
毎回膨大な作業量で企画を支えてくださっている岡本さんにくらべて、こんな怠惰なことでいいのか……
話は変わりますが、岡本さんの歌では3首目の『明日からは夏休み 走るランドセル 荷物はおもい気分はかるい』が好きです。小柄な子がランドセルを揺らしながら駆けていく絵が浮かびます。
参加も3度目なので選歌も3度目になりますね。慣れてくるころではありますが、それだけに落とし穴に気をつけながら。
ほかのみなさまの選を読まずに書いているので、傾向とか流れとかもしかしたら変かもしれませんが、ご容赦ください。
☆ざわめきにまざりたくないまざれないゆられたいんだワンルーム・ディスコ(イマイさん)
盛り場やお祭りの雰囲気は好きなのに、人と話せないがためにすぐ孤独感にさいなまれる私自身に非常に重なってきます。せつない。
☆「美味しんぼ」返す日にまた会えますね 荷物はおもい気分はかるい(笹本奈緒さん)
たぶん全巻借りたのではなく、間の何巻かだと思うのですが、そうなると何度も美味しんぼを口実にして会いにいくことができる。
しかも美味しんぼは主役のふたりが結婚しますからね。
☆はじめてのウソは背骨がツンとしたけれどそのうちなれてくるでしょ(さまよい海月さん)
これも実際の感覚に響いてくる歌ですね。あの罪悪感や緊張に慣れられるときはくるのでしょうか。
☆あなたつくうそはやわらかいのに嘘 けれどそのうちなれてくるでしょ(空山さん)
欲を言えば(あくまで私個人の感覚で)、「あなた」と「つく」の間に助詞がほしいところではあるんですけど。感覚が鋭いので取らせていただきました。
ひらがなの「うそ」のあとに漢字で「嘘」って書かれて、あっ、嘘ってたしかに硬いものかもしれないって思いがこっちのなかに広がるんです。
そしてそのあと、でもやわらかい嘘もあるよねって、じわっと沁みてくる。とてもやわらかな表情でやわらかな言葉を操りやわらかなうそをついている人のことが思い浮かびます。
☆もうこれは笑うしかない 鉛色 けれどそのうちなれてくるでしょ(チェンジアッパーさん)
「鉛色」ってでーんと出されて、で、それっていったいなんなんだ? って感じさせるところにもう詩情がぷんぷん詰まっています。
日常生活にまったくない色ではなく、それでいて仲良くしたくない色であるところが絶妙ではないでしょうか。
☆向日葵がミラーボールと化す田舎ゆられたいんだワンルーム・ディスコ(はれやわたるさん)
「ディスコ」という付け句に忠実に従いながら、独自の世界をきちんと構築なさってくるあたりはさすがです。田舎と付けることで、(過疎的な意味での)静けさが漂ってきます。ふたりだけで歩く夏の道のかたわらに、「向日葵」の黄色が揺れているような。
☆遠い空の向こうキミは何を思う 切り裂くようなひこうき雲だ(ゆずさん)
各駅停車と迷ったのですがこっちを。詩情を投げるような「~だ」という言いきりのかたちが、かえってポエジーになっているというパワーのある歌です。
単純に空のイベントに注視しているようで、そのイベントにどこか「切り裂き」の感覚を見てしまうという心理がとても迫ってきます。
以上です。
よろしくお願いします。
投稿: 虫武一俊 | 2009年5月16日 (土) 22時26分
間に合ったーーっ!
投票しまーす。
☆音楽をかけて計画をねりねりねるねるねるねを買い占める日の(伊藤真也さん)
言葉遊びみたいでツボです、こういうの。
☆8の字を横に倒して永遠にゆられたいんだワンルーム・ディスコ(ウクレレさん)
8を倒してという上句になるほど~。
☆キスをするたびに笑ってごめんなさい けれどそのうちなれてくるでしょ(遠藤しなもんさん)
甘酸っぱい!甘酸っぱいですよ!!ノックアウトです。
☆サヨナラをハチミツの瓶につめこんで荷物はおもい気分はかるい(こゆりさん)
女の子らしくて少し切なくて、これから旅に出るんでしょうか?
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 今夜は手抜き 今夜は手抜き(さかいたつろうさん)
あ…うちはよく手抜きで(ry
☆☆「美味しんぼ」返す日にまた会えますね 荷物はおもい気分はかるい(笹本奈緒さん)
美味しんぼがリアルでした!!全巻だったら結構な重さですね。
以上です。よろしくお願いします!!
投稿: 文月育葉 | 2009年5月16日 (土) 23時12分
簡単な感想で申し訳ないです!
いきます!
伊藤夏人氏
☆遠い空の向こうキミは何を思う もうすぐアタシは出所しますよ
ランドリーという映画を見たばっかりだったので、つい。
イマイ氏
☆遠い空の向こうキミは何を思うプルタブを引く音が響いた
最近こういう短歌に弱いです。プルタブの音が聞こえそう。
笹本奈緒氏
☆「美味しんぼ」返す日にまた会えますね 荷物はおもい気分はかるい
貸した漫画は返ってこない、が運命の僕にとってはこの歌は逆にもう会えない人を想っての歌に見えたのでそのあたりがぐっときました。考えすぎ?
さまよい海月氏
☆はじめてのウソは背骨がツンとしたけれどそのうちなれてくるでしょ
背骨がツンにやられました。確かにそんな感じだった気がする。
はれやわたる氏
☆向日葵がミラーボールと化す田舎ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
ワンルームのなかではこれが一番好き。ワンルーム・ディスコの雰囲気を解釈できなかったのでこれはすごいと思いました。
松原なぎさん
☆☆遠い空の向こうキミは何を思うポラリスそこに連れて行ってよ
これが今回一番好きでした。ポラリスというのも雰囲気にあってますよね。キミ自体がもうポラリスのように見えます。おみごと!
今回は7つでは足りなかったなー。
他にもいっぱい好きな歌がありましたけどこんな感じです。
岡本さんおつかれちゃんです!☆
投稿: さかいたつろう | 2009年5月16日 (土) 23時12分
こんにちは、滑り込みでごめんなさい!
素敵な歌ばかりで絞り込むのに苦労しました;
☆坂道にゆれる菜の花続いてて荷物はおもい気分はかるい(イマイさん)
・春の鮮やかな景色が浮かんできました。
こういう日常のさりげない幸せが詠めるのはイマイさんならではだと思います。
☆この街のバスは遅刻の常習犯けれどそのうち慣れてくるでしょ(こゆりさん)
・いつも遅いバスも、遅刻の常習犯って呼べば何だか可愛く感じますね(笑)
そうやって日常に愛着が湧いて町に馴染んでいくんですよね。
☆音楽をかけて計画をねりねり あまりに白があふれる暮らし(チェンジアッパーさん)
・新しい生活ってまっさらで少し不安で、でもどういう風に彩っていくかわくわくする感じが詠まれていていいなぁと思いました。
☆遠い空の向こうキミは何を思うわたしの雲がそちらへゆきます(西野明日香さん)
・遠くても繋がっていることがこんな風に表現できるんですね。
でも雲だから、何か不安なことがあるのかな?って色々考えました。
☆音楽をかけて計画をねりねりキミの鼻歌の正体を知る(めぐみさん)
・こういう、「あ、これのことだったのか」って分かる瞬間は嬉しいですよね♪
少し「キミ」に近付ける気がして。
☆あの歌の歌詞を思い出したんだ 荷物は重い気分はかるい(藤野唯さん)
・ふいに思い出した歌詞に救われることってありますよね。
私は思い出せずに歌詞を創作していることがあります(笑)
☆君の住む街まで春の各停にゆられたいんだワンルーム・ディスコ(ゆずさん)
・「春の各停」がひだまりに満ちた幸せな光景を連想させて、すごくいいなぁと思いました。
「君の住む街」に少しずつ近付いていくわくわくした感じにきゅんとします。
以上、7首でお願いします☆
ところでピノのCM可愛すぎですね…赤いコスチュームとか反則だと思います(笑)
2、3年前に地元のタワレコでPerfumeがインストアライブをやってて、可愛い子たちだなーと思っていたんですが今や大物ですね。
では!
投稿: 都季 | 2009年5月17日 (日) 10時22分
こんにちは!ぎりぎりです。五月病です(笑)
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 愛をあちこち散らかしながら(伊藤真也さん)
部屋は片づけたのに、愛で散らかっちゃいました。
なんだかかわいくて好きです。
☆部屋を片付けて買い物に出かけよ「・キス・キス・キス」のリストを持って(こゆりさん)
これは女子にしか詠めない歌だと…。
「・キス・キス・キス」のリスト、という発想がすてき。
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ ひとりごとすら枕に吸われ(笹本奈緒さん)
ずーっとひとりで誰とも話さなくて家にいる、って日は結構あります(笑)買い物が唯一の外出。
☆音楽をかけて計画をねりねり母校が俺を爆破せむとす(空山くも太郎さん)
これは男性的な歌だなあ、と思います。
三島や寺山が思い浮かびました。
☆背中ごと君にゆだねて思いきりゆられたいんだワンルーム・ディスコ(松原なぎさん)
そういう日もありますよね…。
誰か甘やかしてください!(笑)
☆☆音楽をかけて計画をねりねり(教科書忘れた、ごめん、見せて)(虫武一俊さん)
これは男子!って感じですね。かわいい!
でも意外と女の子はわかってたりするんですよ(笑)
おかもとさんお疲れ様でした!
ものすごく簡単ですが、こんな感じでおねがいしま~す。
投稿: めぐみ | 2009年5月17日 (日) 15時52分
☆音楽をかけて計画をねりねりねるねるねるねを買い占める日の(伊藤真也さん)
な、なつかしい、ねるねるねるね!
☆小切手で丸ごとマンションプレゼント 荷物はおもい気分はかるい(伊藤夏人さん)
素敵です社長。
☆この街のバスは遅刻の常習犯けれどそのうちなれてくるでしょ(こゆりさん)
姉さん、焦らずゆったりいきましょう。
☆はじめてのウソは背骨がツンとしたけれどそのうちなれてくるでしょ(さまよい海月さん)
なんとなく、わかる。
☆あの歌の歌詞を思い出したんだ 荷物は重い気分はかるい(藤野唯さん)
思い出したときの爽快感!
☆☆この部屋がキミのルールでまわりだすゆられたいんだワンルーム・ディスコ(めぐみさん)
酔ってしまうくらい振り回されたいです。
毎度ギリギリですみません。
岡本さんの「観覧車〜」の歌には、是非☆を差し上げたかったです。
観覧車は、高さや揺れよりも「外に出られない」ことが怖いです。エレベーターもまた然り。
投稿: ゆず | 2009年5月17日 (日) 16時24分
こんばんは!
間に合ってますか?間に合ってますか?
好きな作品がたくさんあって、とても悩みました!
本当はもっと選んでいます…。
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 愛をあちこち散らかしながら
(伊藤真也さん)
買い物の途中の商店街にも、愛が振りまかれている
イメージで読みました。
☆8の字を横に倒して永遠にゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(ウクレレさん)
∞の軌道に乗ったら、確かにゆれてるみたいかも!
と、気付かせてもらえたので。
☆この街のバスは遅刻の常習犯けれどそのうち慣れてくるでしょ
(こゆりさん)
「遅刻の常習犯」っていう表現がいいなと思いました!
こんな表現を知っていたら、バス通学だった学生時代も
イライラせずにすんだのに…。
☆音楽をかけて計画をねりねり明日は波より遠くへ行こう
(さまよい海月さん)
晴れというより、少し曇っている海がなぜか目に
浮かびました。すてきな計画。
☆遠い空の向こう君は何を思う 取り壊しになる観覧車の中
(藤野唯さん)
藤野さんの短歌は、本当は全部選びたかったです。
これは、読んだ時に心がざわざわしたので選びました。
☆遠い空の向こうキミは何を思う去年のさくらはきれいでしたか
(めぐみさん)
去年かあ…。この時点で1月だったとしても、8ヶ月以上も
会えていないのかも、と思い切なくなりました。
☆遠い空の向こうキミは何を思う 切り裂くようなひこうき雲だ
(ゆずさん)
「切り裂く」ような飛行機のジェット音も浮かんできて、
こんな事が昔あったような気持ちになりました。
今回参加できて、とても楽しかったです!
岡本さん、混ぜてくださってありがとうございました。
岡本さんの歌では、
観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ
に☆付けたかったです!最初は二人向かい合った上で
彼女が外を見てるんだろうな、と思っていたのですが、
もしや…並んで座ってるのか!?と
思い立ちキャーとなりました。
投稿: 笹本奈緒 | 2009年5月17日 (日) 19時26分
どうも最近スランプだな…と思ひ、いろいろなことに手をつかねてゐたところ、何だか單にサボつてゐる状態にシフトしてしまひ、こちらのはうも遲くなつてしまひました。
申し譯ありませんが—そして、ぱふゅ〜ま〜ずの掟に反するやうな氣がしますが—感想を書く時間がないので(これから書かうとするとまた惱んでしまつて終らなくなりさうです)、とりあへず☆の分配だけでご容赦ください。
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ 愛をあちこち散らかしながら(伊藤真也さん)
☆坂道にゆれる菜の花続いてて荷物はおもい気分はかるい(イマイさん)
☆バイバイじゃなくてまたねをくれたから荷物はおもい気分はかるい(都季さん)
☆遠い空の向こうキミは何を思うわたしの雲がそちらへゆきます(西野明日香さん)
☆この部屋がキミのルールでまわりだすゆられたいんだワンルーム・ディスコ(めぐみさん)
☆スカート丈を叱る人はもういないけれどそのうちなれてくるでしょ(ゆずさん)
☆見たことの無い大きさの虫がいる けれどそのうちなれてくるでしょ(わだたかしさん)
投稿: 酒井景二朗 | 2009年5月17日 (日) 20時56分
すべりこみセーフ!
こんばんは!ろくもじです。岡本さんおつかれさまです。
以下選歌とちょっとした感想です。(あ~ちゃん!☆七つじゃたりないよ!笑)
☆サヨナラをハチミツの瓶につめこんで荷物はおもい気分はかるい (こゆりさん)
・メルヘンなのに切なくて好きです。
☆日本のエロ本全史を手に入れた 荷物はおもい氣分はかるい (酒井景二朗さん)
・いつの時代からですか?(笑)プレミアつきそう。
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ ひとりごとすら枕に吸われ (笹本奈緒さん)
・結句ですぐいいなって思いました。ワンルームディスコそのものですね!
☆(ぼうずです。今日、ぼうずです。ぼうずです。)けれどそのうちなれてくるでしょ (チェンジアッパーさん)
・チェンジアッパーさんの歌は面白いのばっかりで迷いました!
()が無言のアピールって感じで笑えます(笑)←無言
☆音楽をかけて計画をねりねり晴れてあさってかけ落ちします (藤野唯さん)
・かけ落ちがすごく楽しそうに感じる歌ですね!
あさってなのにもうすぐなのに音楽聴いたりしてのんびりしすぎじゃない?ってかけ落ちだからいいのかな・・・
☆スカート丈を叱る人はもういないけれどそのうちなれてくるでしょ (ゆずさん)
・女子大生なりたての子しか歌えない短歌!
私は私服でした笑
☆遠い空の向こうキミは何を思う ボクはキムチのことだけだけど (わだたかしさん)
・キムチにそそられすぎました笑
ニオいます!爆笑
急にキムチが食べたくなってスーパーに買いに行く夜って感じですね。
以下は岡本さんの歌の感想です。
感想というかツッコミですけど・・笑
2.観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ
3.明日からは夏休み 走るランドセル 荷物はおもい気分はかるい
6.音楽をかけて計画をねりねりしてるスキみて間合いじりじり
8.遠い空の向こうキミは何を思う? あっと洗濯しまわなくっちゃ
9.部屋を片づけて買い物に出かけよ のっちが呼んでるんだ(脳内)
2.こっ、こわくないんだからね!でもゆらさないでよね!!
3.きっとリコーダーつっこんでありますよね。
6.・・・あのさちょっと近くない?聞いてる?
8.君の住む街は雨が降ってるみたいだね。
9.新曲でるよ~!!7月だよ~!アルバムもでるよ~!!
では日付が変わる前におやすみなさい!
投稿: ろくもじ | 2009年5月17日 (日) 23時24分
岡本さま、みんさまこんばんは!
すごーく焦ってます!!
ここ二日間、二日半、具合い悪くて寝込んでました。
ああー、間に合うかしら・・・。
初参加で選歌もすごく迷いましたがヨロシクお願いします。
時間がないのでコメントは差し控えさせてくださいませ。
(本当にごめんなさい・・・)
☆☆土足のまま壁にケータイ投げ付けて ゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(伊藤慎也さま)
☆冷え切った恋を燃えないゴミに出す 荷物は重い気分は軽い
(ウクレレさま)
☆キスをするたび笑ってごめんなさい けれどそのうちなれてくるでしょ
(遠藤しなもんさま)
☆遠い空のむこうキミは何を思う芯の折れてる鉛筆を噛む
(こゆりさん)
☆はじめてのウソは背骨がツンとしたけれどそのうちなれてくるでしょ
(さまよい海月さま)
☆再生するわたしの宇宙のファンタジーゆられたいんだワンルーム・ディスコ
(西野明日香さま)
岡本さまの歌は・・・
★観覧車こわがるキミの横顔とゆられたいんだワンルーム・ディスコ
の歌が大好きです☆
すみません、ホントに遅くなったうえに☆だけの参加、お許しくださいませ!!
本当にお疲れ様でした!!!!
投稿: ほたる | 2009年5月17日 (日) 23時55分
遅れてすみません!
ジャンピング土下座します!
☆☆はじめてのウソは背中がツンとしたけれどそのうちなれてくるでしょ (さまよい海月さん)
☆☆もうこれは笑うしかない鉛色けれどそのうちなれてくるでしょ(チェンジアッパーさん)
☆☆向日葵がミラーボールと化す田舎ゆられたいんだワンルームディスコ(はれやさん)
☆音楽をかけて計画をねりねり休符のような日々にさよなら(はれやさん)
投稿: くまさん | 2009年5月18日 (月) 00時11分
夏人さん、おはようございます!
いかにも「●●短歌賞」や「現代●●短歌賞」の応募作品の制作にお忙しい中のコメントありがとうございます(笑)
酒井さんの短歌にまつわるコメント、僕的には、“宮沢りえ”より“菅野美穂”って感じです。よろしくお願いします。(誰に?)
虫武さん、おはようございます!
はい、肩の力抜いて抜いて(笑)
“明日からは夏休み~”の歌は、まんますぎかなって思ったのですが、この場合はよかったかな。ありがとうございます。
笹なおさんの「美味しんぼ」短歌のコメント、
<しかも美味しんぼは主役のふたりが結婚しますからね。
ここが虫武さんの真骨頂ですね、なるほど!
文月さん、おはようございます!
間に合ってよかった。それにしても、「美味しんぼ」人気に嫉妬(笑)女性でも読まれてるんですね。
<全巻だったら結構な重さですね。
既刊は102あるそうです。
さかいさん、おはようございます!
さすが今をときめくweb歌人!Podcast「センチメンタルTANNKAR」のまわしっぷり、「ivory」への露出はダテじゃない!
松原さん短歌へのコメントで、
<キミ自体がもうポラリスのように見えます。
なんてさりげに殺し文句繰り出しやがってこのイケメンが(笑)
都季さん、おはようございます!
ていねいな感想をありがとうございます。
<ピノのCM可愛すぎですね…赤いコスチュームとか反則だと思います(笑)
もう、何着ても許しちゃってる自分がいます(笑)
<2、3年前に地元のタワレコでPerfumeがインストアライブをやってて、可愛い子たちだなー
見たんですか!至近距離じゃないですか、いいなぁ、うらやましいい~!
めぐみさん、おはようございます!
五月病、大丈夫ですか?就活の疲れは、Perfumeで癒されてください(笑)
<ずーっとひとりで誰とも話さなくて家にいる、って日は結構あります(笑)
<誰か甘やかしてください!(笑)
ということで、男子のみんな、チャンスだ!(笑)
ゆずちゃん、おはようございます!
今回もふせんが役立ったようですね(笑)
感想はすべて、脳内でPodcast「センチメンタルTANNKAR」での“萌え声ジングル”で再生させていただきました。舌足らずラヴ。
“観覧車”の歌へのエールありがとう!閉所恐怖症だったんだね……。
笹本さん、おはようございます!
今回のご参加に関しましては、遠藤しなもんさんの多大なるご尽力のたまものです。お菓子とかあげてください(笑)
めぐみさんの短歌への、
<この時点で1月だったとしても、8ヶ月以上も
会えていないのかも、と思い切なくなりました。
の具体化した読みにうならされました。
あと、僕の短歌に関しては、
<もしや…並んで座ってるのか!?
っていう突っ込みに関してですが、実は自分が高所恐怖症なので隣に座ってくれないと絶対に乗りません。ムードもあったもんじゃない(笑)
酒井さん、おはようございます!
なんのなんの、☆をひとつ分けてくれることが、いかにうれしいか……今回身をもって実感しました(笑)
なにより、毎回のご参加、感謝しております!
ろくもじさん、おはようございます!
なにより間に合ってくれたのがうれしいです!
ゆずさんの短歌へのコメントに、
<私は私服でした笑
ってあるんですが、高校が私服って、ろくもじさん実は才媛なのでは……?東京では私服通学が許されているのは一応進学校の生徒なんです。
僕の短歌へのコメントで、しっかりとPerfumeのニューアルバム発売の告知をしてくれるところが好きです。7月8日発売です。ぜひともDVDつきの初回限定版をゲットしましょう♪
ほたるさん、おはようございます!
体調悪い中にご選歌いただき、ありがとうございます!しかもちゃんと5分前。社会人の鑑だと思います。今日はご出勤されたのでしょうか……。
くれぐれも無理をせず、お大事にどうぞ!
くまさん、おはようございます!
いきなり“ジャンピング土下座”で飛んでくるから、みぞおちに入りました(笑)
☆ふたつがふたつ、という思い切った選歌に漢を感じます!
で、名前木下一じゃなかったっけ?
というわけで、やはり今回も炸裂しました、締め切り前の怒涛の投稿ラッシュ(一時は冷や冷やしました……)!ノミネートしてくださったみなさん、ありがとうございました。いよいよ集計に入りますので賞の発表までしばらくお待ちください。
ノミネートまだの方はこそっとお願いします……先生は首を長~くして待ってます(笑)
投稿: 岡本雅哉 | 2009年5月18日 (月) 11時37分
ええ、ちゃんと出勤いたしました!
でも、今日はまっすぐ帰ります(笑)
投稿: ほたる | 2009年5月18日 (月) 17時58分
あっ、締め切り過ぎちゃって申し訳ありません。
岡本さん、後ほど反省メールを提出します。
投稿: はれやわたる | 2009年5月19日 (火) 19時10分
☆思い出の曲ばっかりで踊りたいゆられたいんだワンルームディスコ(安藤えいみさん)
☆音楽をかけて計画をねりねりねるねるねるねを買い占める日の(伊藤真也さん)
☆部屋を片付けて買い物に出かけよ あいつのオヤジサンダルはいて(遠藤しなもんさん)
☆この街のバスは遅刻の常習犯けれどそのうち慣れてくるでしょ(こゆりさん)
☆☆日本のエロ本全史を手に入れた 荷物はおもい氣分はかるい(酒井景二朗さん)
☆部屋を片づけて買い物に出かけよ(問題集の8ページより) チェンジアッパーさん
期限過ぎということで、無効覚悟で投票します。
本当にすみません(ペコリ)
投稿: はれやわたる | 2009年5月20日 (水) 06時54分
ほたるさん、おはようございます!
ようやく週の半ばですが、なんとか乗り切ってくださいね!
はれやさん、おはようございます!
お待ちしておりました、ぱふゅ~ま~ずのみら~ぼ~る!(笑)無効になんてしませんから、安心してくださいね!
短歌サミットもがんばってください!
さて、ブログ左上の“最近のコメント”欄がすごいことになっていますね(笑)記事タイトルもう少し短くしよ!
投稿: 岡本雅哉 | 2009年5月20日 (水) 09時39分