« (日本昔ばなし)短歌 総評発表!!(笹短歌ドットコム) | トップページ | <秘密>短歌 投稿しました(夜はぷちぷちケータイ短歌) »

“Perfume”で付け句!第四弾「ポリリズム」編 Perfume賞発表!!

おまちどうさまでした~!パッパッパッパッパッパッ“Perfume”で付け句!の時間で~す!

(第一弾「エレクトロ・ワールド」編、第二弾「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」編、とそのまとめ、第三弾「love the world」編、とそのまとめ今回の出題、第四弾「ポリリズム」編とそのまとめ

みんな毎日毎日、勉強の合間に、仕事の合間に、昼寝の合間に、胸の谷間に、家事の合間に、かみのまにまに、ラミのハニカミ、チェックにつぐチェックをありがとう!ようやく発表にこぎつけることが叶いました!
“Perfume”で付け句!第四弾「ポリリズム」(祝!ライブDVD発売&のっち!はたち!+ニューシングル「Dream Fighter」発売!+初の武道館ライブ(涙)+フォトブック発売!)編(なにか加わった)、Perfume賞(のっち賞・かしゆか賞・あ~ちゃん賞)の発表です!


なぜ、武道館ライブが(涙)かというと、ズバリ僕がPerfumeと同じ空気を吸うことを許されていないからです。
まさに「許されざる者」……Unforgiven

……のっち~。生きてるうちにキミにあえるのかナ?☆


しか~し、その反動で!サクサクとこの記事を地道にカキコしてましたよ~、みんなの顔を思い浮かべながらネ♪

とかなんとかいいつつ、本当はナタリーの最新情報をメールでゲット、フォトブックも発売と同時に予約&2ちゃんねるで「BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!」コンサート待ち・帰りの方の書き込みをチェックし、「ツアーグッズに“ぶどう缶キャンディー”ってなにそのガチでだじゃれなネーミング!……欲しすぎるぅ」とかいってました……しまいにゃあ、11月8日からニューシングル「Dream Fighter」のビデオクリップが「Yahoo!動画」(Internet Explorer 6.0 以上推奨)にてフル配信ときたもんだ……無限リピートは必至でしょ……はいもう一回!

……あの反動がうそみたいだね♪


と、いうことで。まずは恒例の動画タイム。
“うそみたいだね”つながりで、Perfumeのメンバーでなく、IDOLM@STERのキャラが歌う「アイドルマスター Perfume ポリリズム PV風」を召し上がれ♪

※うまく表示されない場合はブラウザの更新ボタンを押してみて


……ポリリズムのっちイズムポリリズム

右はじにのっちが確かに見えた!


さて、常に進化を続けるPerfumeの名を冠するにふさわしく、“Perfume”で付け句!も回を重ねるごとに新機軸を取り入れてまいりましたが、この度キモ友(“肝っ玉の座った友だち”という意味の尊敬語。異論は一口5万円から受け付けます)の伊藤なつとさんの鶴の一声が飛び、今回第四弾「ポリリズム」編におきまして、僕の脳内のPerfumeのメンバーからそれぞれ賞をもらえることとなりました!拍手~♪
(不評なら瞬間やめたいと思います…笑)


となれば!当然ながら受賞の基準は“ぱふゅ~決”ということになりますね!

今回は、作者ひとりあたりの得票数でなく、作品ひとつひとつに対しての得票で審査しました。
本来、“ぱふゅ~決”とは“Perfumeのメンバーが多数決をする”ということなので、メンバーの三人にも投票してもらおうかと思ったのですが、今回は拮抗した投票結果の中に、大変僅差ではありますがスッキリとトップ3が出揃いましたので、少しでも睡眠時間をとってもらうために遠慮してもらい、皆さんの投票数のみで受賞を決定いたしました。


それでは~、今回、最多数を集めた“ぱふゅ~ま~”の作品はッ!

(ドラムロール、スタート!)
ダラララララララララララララララララララララララララララララララララサンシャインララサンシャインララララララララララララララララララララララララナマダラララララララララララララララアララアラララララララララアムラアララララララララララララララララララララララララララララララ

……ジャーン☆

往き返るメニューの上のきみの指 僕の気持ちも巡り巡るよ(砺波湊)

初参加の砺波湊さんです!4票を獲得いたしました!
さすが、第7回高瀬賞受賞はだてじゃない!

そして、次に多かったのが。

嫌いって言えば良かったのだろうか僕の気持ちも巡り巡るよ(さかいたつろう)

3票を集めました、さかいたつろうさんです!
集英社ケータイサイト「The読書~かとちえの短歌デイズ」第一期最優秀作品賞受賞者の輝き!

さらに。

ゆうくんのクレヨンをぜんぶしろいろに あの衝動はまるで恋だね(藤野唯)

こちらも同じく3票を集めました。初参加の藤野唯さんでした!
題詠blog2008、最後の追い込みはダイワスカーレットをも怯えさせる迫力でした!
(すみません、何かハクをつけたかったので……他にアピールポイントあったら教えてください)


さて、以上の三名の方には、超多忙を極めるPerfumeのメンバーから賞を授与していただきます。


はじめは、かしゆかこと樫野有香さんから“かしゆか賞”の発表です!


最近写真にハマっているかしゆかです(≧ω≦)b♪
今日はひさびさのオフだったので、井の頭公園にいってきました( ̄ー+ ̄)v
教えてもらえる人もいないから自分ひとりで撮ってるんですけど、これが楽しくて楽しくて…キキッo(≧∀≦o)♪
でもこれって短歌にも通じるかもしれないですね(*UωU*)ь☆+゜
ゆかもちょっとやってみたんですけど━━━━━━∑(OДo`;)!!!??って感じ。みなさんすごいですね。
ポリリズムの歌詞がこんなになっちゃうなんて思ってもみませんでした(*UωU*)ь☆+゜

今回の歌の中でゆかのお気に入りは、

ゆうくんのクレヨンをぜんぶしろいろに あの衝動はまるで恋だね(藤野唯)

なんかゆかは小悪魔っていわれるんですけど(笑)、この歌の主人公もかなりの小悪魔ですよね(*´∪`*):+。..*・゜
でも、スキな男の子にイタズラってカワイイけど、クレヨンのいろが、“ぜんぶしろいろ”ってシュールすぎるッ+。..*・゜)すごい発想だと思います……ふじのさん、クリエイティビスト☆
ほいじゃ、明日から「Dream Fighter」のプロモーションなのではっちゃけてきますわ♪♪
ばいばいき~ん☆+.。゜
from かしゆか


さて、次はPerfumeのフェミニン担当、あ~ちゃんこと西脇綾香さんより、“あ~ちゃん賞”の発表です!

今日は短歌を満喫~(*^ー^*) 最近あーちゃんの中でメガネ!!!!きてるんですよ~ヾ(≧∇≦*)〃 もぉちょっとメガネ男子見つけるとあっΣ(´□`;)

そんな人から言われたいなってことで、あーちゃんが選んだのは……

嫌いって言えば良かったのだろうか僕の気持ちも巡り巡るよ(さかいたつろう)

やばーぃ(〃_〃)
カッコイィッッo(*>∇<*)o
短歌にも、いーっぱいいろんなのがあるね~ε=┏( ̄▽ ̄)┛
福山さんに言われたりしたら、もぉ萌え萌えですねぇ(* ̄▽ ̄*)
でもさかいさんも、ステキですよぉ!!!ヾ(≧∇≦*)〃

あーちゃんも短歌詠んでみました!!
「楽しんで♪〃努力の後には幸せが」
魔法の言葉です☆彡あ……これじゃ俳句じゃ。。。||ヾ(_ _*)
でも、これを見たら自然と笑顔になれる(*^ω^*)♪
何事も、楽しまなきゃ損っ!!損っっ!!!!ですよo(^ワ^)o
あはははは◎
from あやちゅん☆彡


そして最後に、僕岡本雅哉の一推し、のっちこと大本彩乃さんから“のっち賞”の授与をお願いします!

こんりちわのっちです♪ 今日は、授業終わってから教室でた時に 高校からの仲良し女子を久しぶりに発見して ちょ────テンションあがりました↑↑↑ その子すっごいスリムでカワイイんだけど、すっごいごはん食べるの!

そんな彼女を思い出したこの歌をのっちリコメンドってことで。

往き返るメニューの上のきみの指 僕の気持ちも巡り巡るよ(砺波湊)

のっちは林檎嬢の音楽が大好物なんですけど!!!
砺波さんも、独自の世界観大爆発してます。
オトナの女って感じでo(TへT)oかっけーっす!!!!泣
これからもがんばってくらはい!
fromのっち

あらためまして、おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

以上の受賞者には、賞状とそれから副賞として、先日お邪魔した第2回EN博にてゲットいたしました、筆名(短歌を詠むときの名前だよ)中野玉子さんこと山下以登さんのを含む、ポストカードの詰め合わせをお送りいたします(内容に関して返品・交換は一切受け付けません)(笑)。

☆以登さんギャラリー☆
Dvc00038_2Dvc00039Dvc00040


☆☆☆☆☆つきましては、各賞の受賞者は速やかに岡本のメアド(neutralblue@gmail.com ※@は半角に直してね)まで、郵便番号・住所・氏名・好きな岡本雅哉のタイプを明記の上、メール下さい。


最後に、今回の全投票結果です。
ほんとうに、最後まで結果のわからない、日本シリーズに負けるとも劣らないデッドヒートでした!
投票してくれた方、どうも有難うございました!

※作者名は50音順・敬称略

(4票)
往き返るメニューの上のきみの指 僕の気持ちも巡り巡るよ(砺波湊)

(3票)
嫌いって言えば良かったのだろうか僕の気持ちも巡り巡るよ(さかいたつろう)
ゆうくんのクレヨンをぜんぶしろいろに あの衝動はまるで恋だね(藤野唯)

(2票)
あの時はキライだなんて言ったけどあの反動がうそみたいだね(安藤えいみ)
納豆にソースが合うと知らされたあの衝動はまるで恋だね(伊藤夏人)
サーティワンアイスを制覇したくなるあの衝動はまるで恋だね(伊藤夏人)
つる草がフェンスを越えて更にゆくあの衝動はまるで恋だね(イマイ)
ブルマーの歴史調べに圖書館へ あの衝動はまるで戀だね(酒井景二朗)
破裂した水道管のように泣いたあの反動がうそみたいだね(西野明日香)
ゆどうふの角が胃壁へ降りてくるあの衝動はまるで恋だね(虫武一俊)
知り合いにコレクションすべて手渡したあの反動が嘘みたいだね(やましろひでゆき)
呑み会の前にウコンを飲んでみた あの反動がうそみたいだね(わだたかし)
「峠」って千回書いて手がツった あの衝動はまるで恋だね(わだたかし)

(1票)
めくるめくスカートめくり次はだれ 僕の気持ちも巡り巡るよ(伊藤真也)
Pefumeに「誰がいいの?」と責められて僕の気持ちも巡り巡るよ(伊藤夏人)
福山になれるんですね3億で僕の気持ちも巡り巡るよ(伊藤夏人)
優しさを忘れたくないと言う彼女僕の気持ちも巡り巡るよ(イマイ)
をなもみをわざと素足で踏んでゐる あの衝動はまるで戀だね(酒井景二朗)
ぎゅってしてぎゅっとしてぎゅってしてぎゅって あの反動がうそみたいだね(さかいたつろう)
初恋の人によく似た猫だった 僕の気持ちも巡り巡るよ(さかいたつろう)
帰り道どこまでも空燃えている あの反動がうそみたいだね(虫武一俊)
待ってると言われた涅槃に向かうたび僕の気持ちも巡り巡るよ(虫武一俊)
センセーの赤いチョークが誤爆したあの衝動はまるで恋だね(虫武一俊)
あだむすきーあだむすきーって唱えてる僕の気持ちも巡り巡るよ(虫武一俊)
うずまきのキャンディーはまた食べきれず僕の気持ちも巡り巡るよ(ゆず)
色別に並べたマーブルチョコレート あの衝動はまるで恋だね(ゆず)
スイマセンなんかほんとにスイマセン 僕の気持ちも巡り巡るよ(わだたかし)
アイツに会うとコロリ変わる真面目顔 僕の気持ちも巡り巡るよ(ろくもじ)
夜が来てまた朝が来て夜が来て僕の気持ちも巡り巡るよ(ろくもじ)
バスケットボールが跳ね上がるようなあの反動がうそみたいだね(ろくもじ)


振り返ってみますと、総得点数でいうと、虫武一俊さん(6票)、伊藤夏人さん(6票)、さかいたつろうさん(5票)、わだたかしさん(5票)という順番になります。受賞はならなかったものの、胸を張ってください!その他、票をもらえなかった人も、がっかりするには及ばない!なぜって……僕が全員のファンだから☆(はいそこー!キモいとか言ったろ、廊下に立ってなさい!)

それにしても、かとちえの短歌ストーリーに採用(ろくもじさん、安藤えいみさん、虫武一俊さん)・優秀作品入選(多数)、「かとちえの短歌デイズ」第一期最優秀作品賞受賞者(さかいたつろうさん)笹短歌ドットコム優秀作品(ゆずさん)・佳作(酒井景二朗さん、伊藤夏人さん、わだたかしさん)・入選(多数)、夜はぷちぷちケータイ短歌今週の一首(イマイさん・ゆずさん・ちりピさん)・採用(多数)、角川短歌賞佳作入選(安藤えいみさん)、「短歌人」会第第7回高瀬賞受賞者(砺波湊さん)、短歌誌「塔」11月号百葉集(特選20首)入選(西野明日香さん)、歌集喫茶うたたね企画 スクール短歌 かとちえ賞受賞(ゆずさん)、と。(他に忘れているのがありましたら教えてください恥ずかしがらず。僕の手柄になるんで……フフッ)

……なにこのキラ星☆のごとくのラインナップ!
ま~さ~に、“短歌界のR☆Sオーケストラ”が今ここに誕生してしまった!?

おお、見よあたかも天よりこぼれおちた詩神(ミューズ)の子どもたちが!
ぱふゅ~ま~ずと名乗りて奔放な遊戯に興じる様を……
狂おしく、雄雄しく、高らかなるその叫びにこの身を委ねるのだ!
それは余りにも甘美な誘い……
心を満たすのは、恋しさと……せつなさと……心強さとコムロさん
はかなき邂逅を終えた今、只々乞い願うのだ……再び彼らの息吹に触れることを。
poem by サク・ママナブ(夢色☆ショートソングより)

……でも、なにやらすごいメンバーが集まっちゃってラッキーなまとめ役って、どうみても峰龍太郎のポジションですよね?ロックな魂で壮大な夢を語る派手好き&お祭り好きのお調子者……で、コンマスの座とか奪われちゃったり、みんなが海外とかに旅立っていったのに日本に残って、しかもちょっと劣等感とかもっちゃう役回りですよね?
……どうみてもハマリ役ですね、ありがとうございました。も~、こうなったら三木清良募集します(懲りないねキミも)


と、いうわけで一ヶ月を越えてひっぱりにひっぱった今回の付け句!、いかがでしたか?
次回、第五弾の準備は水面下というより僕の脳内でちゃくちゃくと進行中です……11月19日ニューシングル「Dream Fighter」発売と同時に開催の手はずです☆

……ってことは……お題は当然……

********************[ 記 事 一 部 削 除 (H23/7/4) ]********************
※Perfume『願い』より、ラスト2メロディを引用しておりましたが、「社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)」様のご指摘により削除させていただきました。

|

« (日本昔ばなし)短歌 総評発表!!(笹短歌ドットコム) | トップページ | <秘密>短歌 投稿しました(夜はぷちぷちケータイ短歌) »

コメント

まとめお疲れ樣です!
そして受賞者の皆さん、おめでたうございます!

投稿: 酒井景二朗 | 2008年11月11日 (火) 23時17分

岡本さんあいかわらずお疲れ様です。
僕が偉い人であれば表彰したいくらいです。

さてこれは、もしかしたら、僕に対する
ふりなのかもしれませんが(考えすぎ?)

ゆずちゃんを忘れてますよ!

笹短歌ドットコム 優秀賞
ウタタネ スクール短歌 かとちえ賞
ケータイ短歌 今週の1首数知れず

まだ、他の活躍もあると思いますが、
ファンとしてだまってられませんでした(笑)

スーパー女子高生末恐ろしい感じですね。

では、明日、朝早いので取り急ぎ。

投稿: 伊藤夏人 | 2008年11月12日 (水) 01時26分

酒井さん、おはようございます!

労ってくださりありがとうございます。次回のPerfume賞は酒井さんかも!

なつとさん、おはようございます!

べ……べつに忘れてたわけじゃないんだからねっ!
(っておっさん同士がツンデレってどうする)

スイマセンなんかほんとにスイマセン。

これが言いたかった(うそ)

教えて下さりありがとうございます。
早速追記しますね!

おわびにゆずさんの短歌を。

【笹短歌ドットコム 優秀賞】
普段喋ることなきクラスメイトと露天風呂に出る 星を見ている(ゆず)

【歌集喫茶うたたね企画 スクール短歌 かとちえ賞】
ウエディングドレスよりもっと幸福なセーラー服で逃げる放課後(ゆず)

【ケータイ短歌 今週の一首】
きみもまた泣いてたんだと気がついた夜は
ストロベリーチョコレートの匂(にお)い(ゆず)他

ブログも紹介しちゃおう。
http://yuzu-tanka.jugem.jp/

以上、フォローになったかな?
風邪に気をつけて、受験がんばってゆずちゃん!

投稿: 岡本雅哉 | 2008年11月12日 (水) 09時33分

岡本さんこんにちは^^

まとめもすごいですね~!
夢色☆ショートソング、私の脳内でコミックの佐久間学とドラマのミッチーのダブル佐久間で、熱いポエムタイムが繰り広げられました^^;

投稿: イマイ | 2008年11月12日 (水) 12時41分

岡本さん、集計ごくろうさまです!
そして、受賞者のみなさま、おめでとうございます!!

今回は惜しくも(?)無冠に終わりましたが、次回は入賞狙って行きます!

あ、、、なんかちょっと言い過ぎた。。。

スイマセンなんかほんとにスイマセン

これが言いたかった(ほんとw)

投稿: わだたかし | 2008年11月12日 (水) 16時07分

こんにちはぁ!

まずは、岡本さん、ご苦労様でした!
お仕事もしながらで大変でしたでしょう。
(肩モミモミ)

今回の付け句も楽しませていただきましたぁ。
付け句でこんなにバラエティーに飛んだ短歌がたくさんできるんだと感心しつつ^^
どの方もそれぞれの個性が感じられホント楽しかったです!!

ありがとうございました。

投稿: 西野明日香 | 2008年11月12日 (水) 16時20分

忙しかったとはいえ放りっぱなしでごめんなさい!

投稿するだけして意見・感想を言わないなんて…
なんという デ レ ツ ン !! (えー)

しかも互選で一位を頂戴してしまうとは…おぉぉ(慌)

すみませんなんかホントにすみません(ワタシも言ってみた)

>票を投じて下さった皆さま、ありがとうございます★

目を通して下さった方にも、もちろん岡本さんにも感謝です~

>イツキ さま
返歌ありがとうございます!
あの数の返歌ってすごい閃きですね~。
短歌ってメッセージツールになるんだなぁーと感心しました。

投稿: 砺波湊 | 2008年11月12日 (水) 17時51分

 岡本さんこんばんは。
 そしてまとめ、お疲れさまでした。

 私は個人総得点でトップタイ……みなさんよりちょっと多めに出したせいという理由がもう明白なんですけど、それでもやっぱり嬉しいです。
 投票してくださったみなさま、あらためてありがとうございました。

 付け句は初めてだったんですけれど、確かに作ってるときはかなりビビって作っていました。
 でも実際にみなさんの作品が出揃って、「ああ、こういうのもあるんだ、いいなぁ」とそれぞれの持っている世界観をのぞかせていただいて。自分がビビりながら作って投稿ボタン押したことなんか途中から忘れてしまいました。
 まあ、ビビってたのは参加料みたいなものだったということにします(笑)

 第5回があればまた参加させていただきたいと思います。ありがとうございました。

投稿: 虫武一俊 | 2008年11月12日 (水) 21時54分

イマイさん、こんばんは!

小ネタのリアクションが意外と少ないんで、反応してくれて嬉しいです!“夢色☆ショートソング”、レギュラー化しようかな(笑)

わださん、こんばんは!

やっぱり本物の“スイマセンなんかほんとにスイマセン”は重みが違いますね~(意味不明)!今年の流行語大賞はこれに決定で誰も異論はないでしょう!(本ブログ内のみですが)

西野さん、こんばんは!

付け句!、なにより自分が楽しませてもらっていますので続いているのかと……毎回投稿ありがとうございます。これから年末にかけて仕事も忙しくなってきますが、Perfumeと、そしてぱふゅ~ま~ずとともにがんばります!

砺波さん、こんばんは!

“デレツン”って、一番たちが悪いのでは……(笑)今回だけ参加して賞を持ち逃げしたらみんなが許しませんヨ!(次回参加強制的に決定☆)プレゼントお送りしますのでメール下さい!

虫武さん、こんばんは!

“個人総得点でトップタイ”の理由は、それだけ多くの人が虫武さんの歌を推したってことですよ!単に数打ったってこうはいきません。ビビってるのは僕も同じです(笑)記事をアップしてコメントが付くまでは毎回ハラハラしどおしです……第五回、必ずやりますのでまたきてください!

投稿: 岡本雅哉 | 2008年11月13日 (木) 01時13分

PNをピーターに変更しようかと思ってるちりピです。「狼が来るぞーっ」ってか?
「今回こそ出します」てどの口が言ったんだっけかなぁ?ねぇ?

スミマセンなんかほんとにスミマセン(←調子にのってみた)

次回こそ、ほんとに出します。そしてきら星のごとき新星の仲間入りを果た(せるわけねぇだろ、実力不足だって、調子のってんじゃねぇぞぉ)したい、なぁ…うん…。


話は変わりますが、毎回企画のみならず、笑えるステキなブログ、ありがとうございますわたくし、ひそかにお嫁様のファンだったりします。これからもお嫁様観察日記、お願いします!!

投稿: ちりピ | 2008年11月13日 (木) 10時26分

岡本さんお疲れ様でした+どうもありがとうございました!
岡本さんに誘っていただいて参加させていただいたのに、賞まで頂いてしまって。。。
投票していただいた方、ほんとうにありがとうございました(*´∀`*)

また機会があればどうぞよろしくおねがいします

投稿: ふじの | 2008年11月13日 (木) 16時43分

岡本さんこんばんは。まとめお疲れ様でした。
受賞のみなさまおめでとうございます。

今回はかすりもしませんでしたが、
返歌を喜んでいただけたので満足です(^^)

投稿: イツキ | 2008年11月13日 (木) 18時09分

こんばんわ☆
岡本さんお疲れ様です。
今回初参加でしたが、
色んな歌人の方のキラキラしてる個性に出会えて、
とても面白かったです楽しかったです☆☆
また次回を楽しみにしています。
perfumeの新曲もちゃんとチェックします♪
あ、清良役は、
因みにどなたが似合いそうですかね??笑

投稿: 安藤えいみ | 2008年11月13日 (木) 21時51分

ちりピさん、こんにちは!

P.N.ピーターは日本人的には池畑慎之介さんを思い出すのでいかがなものかと……ドイツ限定にしたら?

<そしてきら星のごとき新星の仲間入り

してるよ!あんたしてるよ!

“夜ぷち”のトップページ見てごらんなさいよ!“ドイツ ちりピ”ってめっちゃ目立ってますよ(笑) 実力ぅ~?そんな見方でこのブログ見てる人いないって(笑)!調子、乗りたいだけ乗っちゃってくださいよ!

ファンの件、ありがとうございます!
妻に伝えておく……わけないよ!バレたら恐ろしすぎます(笑)

藤野さん、こんにちは!

みなさん、なにをかくそう藤野さんは投稿する前にわざわざ前もってmixiで“こんなん投稿してよろしいですか……”と聞いてきてくれたんですよ!なに、そのイマドキの子にない謙虚さは!みんな、見習いたいですよね(特に自分ね)!

でも、そういう人に限って、“ゆうくん”イジメちゃうんだ、怖い怖い(と上げて落とす)wwwww

イツキさん、こんにちは!

返歌、すごい好評ですよ~!
砺波さんも、“メッセージツールになるんだね”って褒めてましたし!

なにより、この偏った場を舞台に想像を超えた展開になるのが嬉しいですねぇ~次回は入賞狙ってください!

安藤さん、こんにちは!

さすがに16名そろうとバラエティが半端ないですよね!女子率も以外と高かったし!

Perfumeの新曲は、またまた伝えたいことがいっぱいあるので予習しといてください(笑)

三木清良ねぇ……安藤さんもいいセンいってるんじゃないですか?ツンデレな方だっていうし!けっこう、言ったもん勝ちだと思います(笑)と、自称千秋サマの岡本より(万雷のごとくのブーイングを浴びながら)

投稿: 岡本雅哉 | 2008年11月14日 (金) 14時41分

岡本さん、
じゃ、三木清良役、
あたしが立候補しちゃいます☆

え、岡本さんは、千秋さまではなく峰くんでは??!!笑

投稿: 安藤えいみ | 2008年11月15日 (土) 09時33分

雅哉さん。お疲れ様でした!
パフュームの所属事務所に送り付けたいくらい濃い内容に仕上がりましたね。これぞ「企画」だ!
さてさて。投票頂いた皆様、ありがとうございました!女性陣に好評で嬉しい限りです。

あ。あと、あ~ちゃんからのコメントも可愛くってドキドキしたんですが・・
これって雅哉さんなんですよね・・。書いたの。
ちくしょう!不覚にもドキドキしてしまった!

副賞、ありがたくちょうだいします☆
次もがんばりまーす。

投稿: タツロー! | 2008年11月15日 (土) 10時12分

こんばんは!

スイマセン、その前に指摘すべきもっと重要な事がありました(汗)

岡本さんの輝かしい経歴が載ってないではないですか!
照れずに掲載してください。

笹短歌ドットコム 佳作(それ以上?)
男子短歌 (かとちえ師匠公認)

う~ん、後は・・・

とにかく岡本さんが素晴らしい歌人だという事はみんな知ってますよ。
だからこんなにたくさんの人がついてくるんです(ほめすぎ?)

とにかく、他にあれば(あると思いますが)
皆に今までの活躍を教えて下さい!
では。

投稿: 伊藤夏人 | 2008年11月15日 (土) 19時37分

安藤さん、おはようございます!

はい、三木清良決定~!
と、いうわけでオレの彼女なんで!
今度デートしよっか♪
(峰というよりシュトレーゼマン?)

タツロー!さん、おはようございます!

Perfumeというグループの器が大きいから、こんな企画も余裕で行けちゃいますよね!
Exileとかだとムリでしょう?

受賞のコメントは……オトナも見ていい夢が、あるんだよ……ってことで(笑)

夏人さん、おはようございます!

自分の経歴……ですか……(汗)

・枡野浩一さんの小学館刊『ドラえもん短歌』刊行記念コンテスト(上半期発表分)入選←特製ドラえもんブックカバーもらいました
・笹公人師範選「第一回データ復旧センター川柳コンテスト」佳作入選←図書券もらいました

・笹短歌ドットコム佳作2回←一回目の作品は、「念力短歌トレーニング」に掲載してもらいました

……と、自分的なビッグタイトルはこんな感じです……今は、このブログが楽しい感じになってきたので、それもぜんぶ宝物♪


投稿: 岡本雅哉 | 2008年11月17日 (月) 09時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “Perfume”で付け句!第四弾「ポリリズム」編 Perfume賞発表!!:

« (日本昔ばなし)短歌 総評発表!!(笹短歌ドットコム) | トップページ | <秘密>短歌 投稿しました(夜はぷちぷちケータイ短歌) »